Re: 100万語きちゃった!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/30(18:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

891. Re: 100万語きちゃった!

お名前: emmie
投稿日: 2003/6/9(23:11)

------------------------------

こんばんは、ポロンさん。
どうもありがとうございました。

〉そうですよね。
〉児童書がこんなにおもしろいものだとはだ〜れも教えてくれなかった!
〉やさしいものを読んでいけば、やがてペーパーバックも読めるとは
〉言ってくれなかった。
〉こんなに学習者の立場にたった学習法って、今までなかった!ですよね。(^^)

そうだそうだ!!!
結局、今までの日本の英語教育は、英語そのものを教養として勉強することが
目的だったんでしょうね。
SSSに出会えてほんとよかった。

〉BTFCもできたことだし、私もリスニングに精出そうと思います。

Big Toe 難しいけれど、たまについていけるストーリーがあるとワクワクします。
Skellig からファンになりました。

〉子どもさんと絵本を心底楽しんでらっしゃる様子が、いつもいいなぁと
〉思っていました。

今は、おやつのあとに読むようにしているのですが、
ほぼ毎日するようにしたら、おやつが終わるとなんとなく私が英語をはじめようとするの、待っているんですよ。
宿題とか、ピアノの練習するよりは、英語を読むほうが楽しいと言ってます。
どちらかというと、下の息子にかまうことが多いので、
母親を独り占めできるということも手伝っているんだと思います。

〉また、絵本報告も楽しみにしています。

もうちょっと上手に報告できたらいいんですけど...難しい。

〉English掲示板にも是非!

この掲示板もにぎやかですね。
お邪魔する日がくるだろうか。

では、また親子の広場で。

Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.