Re: 1,072,360語!!!!!!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/28(11:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

867. Re: 1,072,360語!!!!!!

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2003/6/7(01:38)

------------------------------

699分の1さん、杏樹さん、こんばんは、

〉〉教師たるものたとえ酔っていようと本当にそうであろうと
〉〉決していってはいけない言葉だと思うのです。

はい。まったくそうですね。同業者として情けないけど
そういう先生も多いのが現状です。

〉私の場合は体育がめちゃくちゃ苦手で、先生からも「やる気がない」と怒られました。そりゃー先生はスポーツが好きだし、速く走れるだろうし、体もやわらかいかもしれないけど、私は本当にできなかったし、きっとそれが先生にはサボってるようにしか見えなかったんだろうなーと思います。バレーボールでサーブをしてもネットに届かないし、ソフトボール投げをしても一番前の線まで届かないから測れない。運動会でかけっこをしてもビリになったことしかない。

よく似た経験があって思わず投稿しちゃいました。
小学校時代は、ずーと 体育が苦手で 2 でしたね、(1 は誰もいなかった)
中学は、運動の苦手な子が多い学校に進んだので、3 ですみましたが。

〉だから英語が好きで良くできる人には「英語がわからない−」という人の気持ちがわからないんじゃないかと思います。だから今までの英語の勉強法では「やさしい本」と言いながら辞書と首っ引きでないと読めないような本が推薦されてきたんだと思います。

だからこそ、今、SSSがはやっているんだと思います。
この掲示板は、「英語学習の場」なのに英語教師が少数派という
希有な掲示板ですから。 私は、いつも、出版社の人たちに
「今までは、英語教師が生徒のことを考えずに英語のテキストを
 選んでいたから、出版社は英語教師のことしか頭になかった。
 SSSの運動は、英語学習者による英語一揆です。
 英語学習者が自分で本を選ぶようになれば、売れるようになる
 ものは全く変わりますよ。英語教師だけでなく英語学習者
 に目を向けた本をもっと作って下さい」
といっております。

1年前には、ほとんど相手にされず、
”何人かの出版社の方には、あなた方が本を売ったて
 英語学習者が自分で本を買うなんてほとんどないんですから、
 大して売れませんよ。そんな本屋を作っても、うちは
 卸しませんよ”
という扱いでしたから。

今では、出版社の人達も、SSS多読の広がりに目を見張って
いる人が増えてきましたが、いまだに、全く無視している人も
多い位です。

ここまで、多読が広がったのは、ホントに、皆さんが口コミで
宣伝してくれたからだと思いますし、今までの英語教育が
欠陥だらけだったからだどしか思えません。 でも、大人に
なった私達は、英語の先生のいう通りに勉強する必要はまったく
無いのです。

#もちろん、英語教師界の掟を破って、
 英語学習者一揆のきっかけをつくり、首謀者にまでなって
 英語教育者から英語学習者側に寝返ってしまった、
 酒井先生の存在も非常に大きいです。

大人なんだから、みんな、好きに楽しんでいいんです。
もちろん、本当は子供だってそうなんですけどね。

いろいろな楽しみ方が、掲示板でどんどん広がっています。
日本が 世界の語学学習 のお手本になる日がきっとくるでしょう、


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.