Re: Diamond Brothersで100万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(03:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7505. Re: Diamond Brothersで100万語通過しました!

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2009/11/15(23:56)

------------------------------

あさひさん、はじめまして。たかぽんと申します。
100万語通過おめでとうございます!!

〉1年ちょっとで100万語通過しました!

おめでとうございます!!

〉 通過本は大好きなDiamond Brothersの第2巻です。順不同で読んだのでこれで刊行済みは読破したことになり、嬉しいような寂しいような気持ちです。

読破おめでとうございます!!が、寂しいってのは、わかります。

〉読んだ本は下記のとおりです。

〉   GR   その他(児童書) 合計
〉0-1  47    9        56
〉2   18  35        53
〉3    7   15        22
〉4    1    6         7
〉5        6         6
〉合計  73   71     144冊

〉 特に面白かったのはDiamond BrothersシリーズとCamちゃんシリーズです。

おお。こういう情報はありがたいです。

〉GRは推理、犯罪ものを中心に読んでいます。やはり評判どおりTim Vicary(作家)は面白いですね。

面白いですね。そして読みやすい。
私は南極探検のが印象に残ってます。

〉それから、なぜが、Loganシリーズはワンランク難しく感じました。

読んでないんですよね・・・ そのうち老眼になってしまう。

〉普段日本語では読まないような、ほのぼのした系統の本も読みました。Luis Sachar(作家)や「がまくんとかえるくん」のシリーズが特によかったです。

ああ、いいですね。
ローベルさん自身の朗読もいいです。

〉 こちらの書評システムや、関連出版物のおかげで、楽しく快適に読み進めることができました。特に、「一話完結」か「順番に読むべき本」か等、本を選ぶ側に立ったきめの細かい情報には本当に感謝しております。

なるほど。私はぜんぜん有効活用してないな。。

〉 多読を始めて、同じ本を小学生の息子たちが翻訳で、私が英語で読むということが度々あります。同じ内容をほぼ同時期に(たぶん同程度の理解度で^^;)楽しめるなんて、面白い経験です。

面白いですねー。

〉先日も図書館でDiamond Brothersの翻訳版を見つけたので借りてみたところ、小4の長男が気に入った様子です。「漫画みたいにすらすら読めて楽しい」と言っています。ただ、シリーズ全体を同じ人が翻訳しているわけではなく、「すらすら読めない」話もあるようです。そんな話を聞くと、翻訳に左右されずに原書で読めた喜びを改めて感じます。

外国語の原書で読めるなんて、よく考えてみれば、すごいことですよね。
やったー!って感じ。

〉 悩みは、読む速度が遅いことです。Diamond Brothersの1、2巻はYL4-5位ですが、先日計算してみると70語/分くらいでした。カメラちゃんのシリーズ(YL2-3)は私としてはすらすら読めますが100語/分程度かと思います。

読速は、まあ、そのうち上がっていくんじゃないかと思います。
が、上げるために何かするとしたら、頭の中で音読するタイプの人(私もそうですが)なら、
英語をよく聴いたり、声に出して読んだりしてると、読速が上がっていくと思います。

〉もっとYL2あたりを読むべきなのでしょうが、やっぱりレベルが上がるほど内容が面白いので、なかなか「簡単な本をたくさん読む」ことができません・・・「辞書を引かない」「分からないところは飛ばす」は、もともと横着なので楽にクリアーしているのですが。

まあ、読みたい本をお読みになったらいいんじゃないでしょうか。
いかなる意味でも無理をしないのが「多読」だと、私は勝手に解釈しております。

〉 「簡単な本を」と片方で思いながらも、こちらの掲示板で好評の「シャドーチルドレン」を買ってしまいました。あと、まだ読めないとは思いながらも、アレックスライダーも一緒に・・・しばらくは本棚の飾りですね。

おもしろ本の情報に疎いので、メモメモです。(笑)

〉 多読を始めて、子供の頃夢中で読んだ少年向け児童書を「この先どうなるの?!」とジリジリしながら読む感覚に再会できて得した気分です。

これはありますよね。
私は、「Holes」を読んだとき、英語の本でこんな感覚になれるんだー!と感動しました。

〉あっという間に読める日本語では、もうあの頃ほど楽しめませんから。夜、子供たちに読み聞かせているデルトラやハリーポッターを、私は英語で、子供たちは翻訳で、競って読む日を夢見て2週目行ってきま〜す!

はーい!
レベルとかあんまり悩まず、読みたいのをどんどん読んでください!
Happy reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.