Re: 2年越しの100万語

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/29(21:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7357. Re: 2年越しの100万語

お名前: こるも
投稿日: 2009/2/16(10:50)

------------------------------

ロチェさん、初めまして。
こるも、と申します。

〉こんにちは、ロチェと申します。昨年の7月から9ヶ月で100万語を通過しました。

100万語、おめでとうございます。
私もだいたい9ヶ月くらいで100万語通過したような気がします。

〉実は多読を知ったのは2年ほど前で、一度40万語あたりまではいったのです(こちらの掲示板にお邪魔までしました)が、そこからぴたりと止まっていました。

あらら。そうだったんですか。
なんだか、乗り気がしないことって、ありますよね。

〉あるとき、近くの大学図書館にPGRの他にOBW、MMR、CERが置いてあるのを知って多読熱が再燃し、またゼロから開始しました。すると、今回は一度も止まることなく100万語まで到達しました。現在はYL3を中心に読んでいます。

おお。よかったですね。
大学の図書館にはGRが多いようですね。

〉前回は近くの図書館と書店にPGRがあったのでそれ中心になっていたのですが、MMRや
〉CER、児童書に面白いと感じる本が多く、このPGRばっかり、というのが中断の原因だったようです。

同じシリーズの本ばかり、というのは飽きますよね。
私も飽きっぽくて、困ります。
PGRは、当たりはずれが大きい、とききます。

〉では、200万語も報告ができるように楽しんでいきたいと思いますので、改めまして、よろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします。
ゆっくりと、楽しんでまいりましょう。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.