Re: 100万語おめでとうございます!!!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(04:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7277. Re: 100万語おめでとうございます!!!

お名前: susumu
投稿日: 2008/10/14(18:36)

------------------------------

たかぽんさん、ありがとうございます。

単語特集見ていました。
いろいろ知っていて、凄いですね。

〉〉様は、生活のマンネリ化ですね。
〉あー。そういうことありますね。

今思えば、悪い意味で、体育会系でした。
10月以降は、1日、1冊(5000〜1万語)のノルマを課していました。

これが、長く続くわけがない・・・。

〉最近のマクドナルドのコーヒーはおいしいですね。気のせい?

案外いけます。

24時間のため、勉強していたり、友達の相談にのっていたり、
ファミレスのかわりに、チープな会合の場になっていたり、
喫煙場になっていたり・・・。

夜は、不思議な空間に変わっています。

〉〉・アメリカのドラマのDVDを借りる・・・ボーンズを借りてきました。
〉聞いたり見たりもいいですね。

思ったのですが、倦怠期にはいいかもしれません。
多聴の勉強にもなりますし。
新発想ですかね。

〉〉  100万語という数字にとらわれているようで、どうも、
〉〉  無理な生活をしてしまいました。

〉うーん。でも、数字を目前にすると、ついついがんばってしまいますよね。
〉イチローも毎年大変だって言ってました。

ほとんど、仕事みたいでした。

TOEICも目安にしていればいいものを、
ノルマ、ハードルと考えてしまうと、きついものがあります。

〉やっぱり「ラク読」がいいと思います。がんばらない読書ばかりで、行かれたほうがいいです。

これからは、これで行きます。
やはり、無理は続かないですね。

ありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.