とっしーさん、 100万語達成おめでとうございます!!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(03:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7206. とっしーさん、 100万語達成おめでとうございます!!

お名前: オレンジ
投稿日: 2008/7/23(05:44)

------------------------------

〉こんにちは、とっしーと申します。
〉100万語通過(少し昔)したので、遅ればせながらご報告します。

はじめまして、とっしーさん。オレンジです。100万語達成おめでとうございます!!

〉多読を始めてから約1年半かかりました。(たぶん)
〉”たぶん”というのは語数を正確には数えていないので、
〉おそらくこのへん、ということで。

〉主にSEG BookShopのセットを購入して読んでいました。
〉あとは、Roald Dahlの本を何冊かとORTとかの絵本も
〉読んでいたりします。

〉80万語くらい超えてから絵本を読むと新鮮な驚きがありました。
〉文章が短いから使われている英語の表現が洗練されていて
〉すごくおもしろかったです。

〉今は120万語くらいで、英字新聞なんぞも読み始めています。
〉GRとかはあまり読まずに、Dahlさんの本とかおもしろそうなのを
〉中心に読んで行っています。
英字新聞は何を読んでいらっしゃるのですか?英字新聞はDaily Yomiuriが一番読みやすいですよ。読みたい本を読んでいけばいいと思います。僕は最近までこのことを意識しないで多読の勉強をしていましたが、この要素は重要だと思いました。楽しければ英語を読み、英語を読んだら英語力があがるというインフレ構造になっているんだと思います。

〉これからも、Haappy Reading!でございます。
とっしーさんもHappy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.