Re: GRのみで100万語達成おめでとうございます!!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(03:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7193. Re: GRのみで100万語達成おめでとうございます!!

お名前: Fighters
投稿日: 2008/7/12(13:01)

------------------------------

 オレンジさん,こんにちは.

 非常に詳しく単語暗記の方法を紹介してくださってありがとうございました.
感動です.さっそくテキストデータをエディタにコピーして「重要文書フォル
ダ」に保存させてもらいました.

 個別の部分に対するレスは省略させてもらって,総括的な感想のみ.
 単語暗記には王道はなく,コツコツと地道な作業が必要なんだなとあらため
て思いました.よくネットなどで「楽をして英単語が覚えられる」というよう
な内容のサイトを見ることがあるのですが,こういうのはまず疑ってかからな
いといけませんね.そういったサイトはほんの一部だけ思わせぶりに紹介して
おいて,続きは〇〇万円を振り込んだ方に教えます,みたいな書き方をしてい
ます.

 単語集の素材は選びきれないほどたくさんありますが,自分の実力と覚えた
い語彙水準に合ったものを選べば素材による差は余りないような気がします.
あとはそれを使ってどのように覚えていくかにかかってくると思います.その
際に,例えばオレンジさんが紹介なさったような,忘却曲線の理論にきちんと
のっとった覚え方が有効なのでしょう.

 それから私が思うに,単語暗記は最初のツカミが大切です.地道な作業です
のでどうしても飽きてしまいがちで,途中で止めてしまう危険性があります.
ここを乗り切るかどうかが勝負だと思います.そのためには,暗記の方法論以
外にも,暗記をいかに飽きずに進めていくかの工夫も必要になってくるのでし
ょう.これは他の勉強にも言えることですが.

 出だしをうまく切り抜け,覚えた単語が段々増えてきたらどんどん暗記が面
白くなって二次関数的に量も増えると思います.そうなると多読への還元量も
増えてより一層多読も楽しくなるはずです.早くそのような状態にもっていき
たいです.


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.