Re: 100万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/18(22:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7157. Re: 100万語通過しました!

お名前: アラゴラス
投稿日: 2008/5/23(13:21)

------------------------------

まりあ先生はじめまして(^o^)
100万語の記念に先生にコメントいただけるなんて感激です!
(にもかかわらず返信遅くて申し訳ないです(汗))

〉  100万語通過おめでとうございます。古くからの方には懐かしの
〉  お祝いのキラキラです。
〉  「ミステリで100万語」基本で読み進んで頂いたのは嬉しいです。

〉:*:・'★゜'・:*:.。・:*:.。.:*:・'。.:*:・'★゜'・'・:*:.☆。.:*:・

ありがとうございます★
「ミステリではじめる英語100万語」は
既に私の中でバイブルとなってます(笑)
本当に面白そうな本が次から次へと出てくるので、
本が増えて増えて・・・(苦笑)

〉  素晴らしいですね。
〉  日本語だって日常会話なんて、文法無視ですもの、英会話も
〉  雰囲気を掴んで話が弾めば「ぜんぜんオッケー」
〉                 ↑
〉             これ文法的には間違いだよね

〉  「この人との会話は楽しい」と思って貰えることが何より大事。
〉  ビジネスなどではそれだけじゃ済まないとはいえ、面白くもない
〉  話をするセールスマンから物を買いたくはならないのだから、
〉  やはり楽しく会話が弾むことはすべての基本です。 

そう言っていただけると嬉しいです♪
確かに日本語のくだけた表現なんて、
絶対文法書には載ってないですものね(笑)
「この人との会話は楽しい」って思ってもらうには、
やっぱり自分自身会話を楽しんでないとだめですよね。きっと。

〉   次はコージーミステリ目指してHappy Reading!
〉   今書いている本が上がったら、コージーミステリデータベースの
〉   改変・充実を目指しています。乞うご期待!

うわー楽しみです。
コージーミステリ、今の次の目標です。
誕生日に母に贈ってもらった
「Chocolate Chip Cokkie Murder」を読破しないと♪

今後ともよろしくお願いします(^_^) 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.