Re: 100万語おめでとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/26(11:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6795. Re: 100万語おめでとうございます

お名前: トオル
投稿日: 2007/5/22(00:03)

------------------------------

dr-patchさん、こんにちは。
トオルです。

100万語通過おめでとうございます。

多読をやっていて、100万語通過のときは私はとても感動しました。
なんか今までのダメダメだった英語が変わるような感じでした。
実際に変わったのは英語力でなく、「英語に対する意識」だったんですが。
今、思うと、このときに変わった英語への意識が
自分にとってのターニングポイントになっていると思っています。
dr-patchさんの報告を読んでいて、同じように「何か意識として」
変わったように感じました。

やさしい本をたくさん読むといいのは、人から聞いてわかっていても
なかなか実行できるようにはならないと思います。
それを自分から意識してやるのは、実は大変なことだったと思います。
語数があまり増えていかないので、自分が本当に楽しんでやさしい本を
読まないと続かないんですよね。
やさしい本ほど楽しみが大きいというのも同感です。
子供に読み聞かせしながら、自分が楽しんでいるときがあります。

Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.