Re: 公約達成?500冊で100万語通過!(長文です)

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/7/17(12:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5929. Re: 公約達成?500冊で100万語通過!(長文です)

お名前: ゆーま
投稿日: 2006/4/2(13:49)

------------------------------

ソレイユさん、ゆーまです。
遅ればせながら 100万語通過おめでとうございます!
そしてお見事三冠も!!

〉 5 July 2005:多読開始

私も昨年7月からでした。同じ月の開始だったのですねー。
そして電車通勤タドキストです!(違うのは百数語/分ってことですね〜、だいたい月10万語ペースです。)

〉*****SKM工作員の独り言−ここから−*****
〉せっかくブッククラブに入会してたくさんの本を読む機会を得ながら、
〉何を読んでいいのかわからなくてとまどっている方は、新宿ブッククラブ
〉に限ったことでなく全国にたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
〉入会後の早い時期に本のことについて話し合える仲間と出会うことは、
〉多読初期にどれだけ心強い味方になることでしょう。

〉SKMマークの名札類を活用する方が増えれば増えるほど、より多くの人
〉との情報交換や交流の出会いが待っているような気がします。:-)
〉*****SKM工作員の独り言−ここまで−*****

実は私、新宿ブッククラブ脱落組みです。
レベル別になっていないので、英語力のない新米タドキストには辛いものがありました。(もちろん人によると思いますが)
全く英語が出来ない状態ブッククラブに入り、初めは何も分からないのでICRやORTなどをを片っ端から読みはじめたのですが、ある程度読むと、シリーズで読んでない本が何週もお留守で見つけらなくなり、そのあたりで躓きました。
行っていた時間帯が平日の夜8時ごろだったので、人も少なく、来られる方はすごい速さで立ち去られ、何を読んでいいか分からず本を探すのに毎回1時間近くかけて結果借りてみた本の3分の1くらいが読めない本だったり。
読書指導会で、質問してみたときも「よく並びが変わるので借りた本を同じ場所に返そうと思うと変わってたりするからねー」といわれましたし、
そして結局、脱落しました(^_^;)。

そんな視点からSKM活動すごいなーと思って見ています。私みたいな方がきっと他にもいらっしゃると思うので・・・。
レベル2が読めるようになった最近は、今ならブッククラブがちゃんと活用できるだろうなと思えるので、そのうちに復活する予定です。
その時には、宜しくお願いします!

〉# かの有名な、佐藤さとる著『だれも知らない小さな国』の英訳版
〉# 『Little Country No One Knows, A』(YL4.8)(39,000語)
〉# が現在、我が家のエリエールコーナーで出番を待ちわびています。(^^;

これ・・タイトルを良く覚えていないのですが、確か佐藤さとるさんの書かれた小人の話、大好きでかなり大きくなるまで本をとってあったのですが、引越しで処分してしまったようで分からなくなっていたのです。
(じゃあタイトル覚えとけって感じですが、苦手なんです。タイトルとか店の名前とか覚えるの)
本棚の沢山あるところで主人公が小人と会って、小人の国(確か地下?)に行くお話しですか?リンドウさんとか出てくる?(イメージでしか覚えてません)
英訳版が出ているなんてすご〜い!感激です!
英訳版の前に日本語のほう読んで、確かめなくちゃ!あの本だったら私も目標本として買っちゃう!!

〉試験関係では、
〉・2年後をめどに、TOEIC730点超Bランク突入を目指す(現在の最高545点<L340,R205>)
〉・3年後をめどに、英検準1級合格とTOEIC800点超を目指す
〉を、(夢物語に近いかもしれないけど(^^;)目標として掲げておきます。

〉# 自分の目標を公言することで、良い意味で自分に適度なプレッシャーを
〉# かけてモチベーションキープしつつ、挫折しにくい環境を整えるのは、
〉# 以前からの私の得意技のひとつ。(^^;

目標をしっかり持っていて素晴らしいですね。
公言しっかり聞かせていただきました!2年後を楽しみにしています!(適度なぷれっしゃ〜?)
私はまさに「読める本 読みたい本を お気楽に」モードのみでやってるので、常にあとから追いかけるレベルに居続けます。
今後とも色々ご助言、宜しくお願いします。

ではでは、HAPPY READING!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.