おっと2年10ヶ月もかかってしまいました!でも100万語!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(01:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5724. おっと2年10ヶ月もかかってしまいました!でも100万語!

お名前: ちゃろ
投稿日: 2006/1/18(00:43)

------------------------------

ちゃろです。
思えば、書店で酒井先生の100万語の本を見かけて手にとったのが最初の
きっかけでこのHPを度々訪れました。そのとき書店ではワゴンに本を平積み
にしてあり、店員さんのポップに心を動かされてしまったのです。(錦糸町の
本屋さん、ありがとう!)それ以前も好きな本が原書で読めたらという、淡い
夢のようなものはあったのですが、ものはためしといろんな本屋さんでGRや他
にいろいろな絵本を手にとって100万語への道は始まりました。最初の半年
はそれこそむさぼるように読み、80万語くらいまでは1年かけて読んだのに
長いお休み期間に入ってしまいましたが、ようやくここにきて100万語、
読み終えました。途中、英語でもこんなに感動できるんだ!とか、先が早く
読みたい!とか思う本にもいくつか出会うことができ、びっくり。なにより
今まで読んだ事のある本を何冊か英語で読めたのは嬉しかった。(もう、10
年位前に読んだロアルド・ダールとか、ナルニア国物語なんか)最後の一冊
はスー・グラフトンの『アリバイのA』でした。これも過去に読んでいたの
で犯人を思い出しながら楽しめました。原書で読みたかった本はまだ、本棚
にならんでいるのでこれからゆっくりと読んでいきたいと思っています。
(ちなみにそれって「THE ACCIDENTAL TOURIST」アン・タイラーです。)
これがゴールと思わずにたくさんのすてきな本に出会えたらと願っています。
いままでみなさんの書き込みを拝見して、いつか自分も、と思っていたので
なんだか信じられない気分です。やた〜!!!

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.