Re: 酒井先生ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/26(13:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5651. Re: 酒井先生ありがとうございます!

お名前: さやか http://apple-tree.jugem.jp/
投稿日: 2005/12/19(13:59)

------------------------------

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:5628]で書きました:
〉さやかさん、順当に(?)100万語通過ですね、おめでっと!
〉酒井@快読100万語!です。

酒井先生、こんにちは。
どうもありがとうございます。

〉もうすぐだとは思っていましたが、それにしても順調。

私も、こんなに順調にいくと思っていませんでした。

〉〉こんばんは。さやかです。
〉〉今日、12月16日に100万語通過しました♪♪

〉〉なんか、こんなに重なるかと思うくらい、
〉〉三人目の報告です(^^)
〉〉前何十万語と報告したときも、
〉〉やはりこのような事があったような。。。

〉そして、なんと、今晩3人目! 

ちょうど、重なりましたね〜。

〉〉まぁ、それはさておいて、100万語通過本は、
〉〉ICR2の「Frog and Toad Together」でした。
〉〉90万語の時に、PBが読めた事もあって、
〉〉今回はお気に入りの本で通過する事にしました。

〉これはまた、意外や意外!
〉ありそうで、絶対あるとは思えなかった通過本!

最近絵本に興味があって、意気込んで読むよりも、
らく〜に読みたかったので、結果的にこの本が通過本になりました。
ほんと、ありそうでない通過本です(笑)

〉〉読んだ冊数は、375冊。
〉〉始めたのは6月16日なので、ちょうど6ヶ月目で
〉〉通過です。

〉おー、よいペースだ!

いいペースですか?酒井先生からそう言ってもらえると、
安心します(^^)

〉〉途中全く読めない事があって、心配した事もありましたが、
〉〉掲示板で相談したり、オフ会に出る事で壁を乗り越える事が
〉〉できた気がします。

〉オフ会でいつも様子を話してくださいましたね。

そうですね。いつもアドバイスをもらっていた気がします。

〉〉100万語通過しての感想は、
〉〉英語だから読めないと思わなくなった事。
〉〉そして、自分のレベルにあった本を選ぶ事の大切さが、
〉〉分かった気がします。

〉うん、うん、どちらも100万語通過時の目標ですね。

あ〜、そうなんですか?
全然知らなかったです(;^_^A

〉〉読みたいと思っても、寝かせる余裕ができたというか、
〉〉いつか読めるから、違う本を読んでこれは後にしよう。
〉〉と、思えるようになりました。

〉100万語通過は本選びができるようになる、そして
〉指導がいらなくなる目安ですからね。

そうなんですね。
まだ、いろいろな本を知らないので、
教えてもらう事も多いと思いますが、
100万語通過する事で、自信がついた気がします。
私でも読めるって。

〉〉100万語通過が思いのほか早かったこともあり、
〉〉少し早い自分への、クリスマスプレゼントになりました(^^)

〉自分をたっぷり褒めてあげてください。

〉そのまま、Happy reading!

ありがとうございます。
酒井先生も、Happy Reading〜☆


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.