Re: Alligator!で100万語

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/26(13:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5640. Re: Alligator!で100万語

お名前: やゆ
投稿日: 2005/12/17(21:38)

------------------------------

りぼんちゃんはじめまして。100万語おめでとう!!

〉100万語になりました(^0^)今年中になってよかったです。通過本は「My Dad's got an Alligator!」です。この本は、5000語ぐらいあるけど、絵がたくさんあって、けっこう簡単で読みやすかったです。読書手帳も新しいのになりました。

すごい!!長い本を読みましたね〜。

〉(早くお祝い何か買ってくれないかなー)
〉5年生のうちに、120万語読みたいです。そして小学校卒業までに、200万語よみたいです。

ええっ?りぼんちゃん、5年生なの??それでもう100万語?すごい、すごい!!
目標もしっかり持てて素敵ですね〜。
りぼんちゃんのように小学生が多読を愛してたくさん読んでいるのを聞くととても嬉しくなります。

〉☆〜☆〜☆〜好きな本ベスト10〜☆〜☆〜☆

〉1.RTR 「Sponge Bob Squarepants Special Delivery!」
〉2.「Mr Croc’s Walk」 Frank Rodgers
〉3.「The Witch‘s Dog and the Crystal Ball」 Frank Rodgers
〉4.「DUCK ON A BIKE」 David Shannon
〉5.SCR 「I SPY」
〉6.「Richard Scarry’s Great Big Mystery Book」
〉7.TreeTops All Stars 「Snow Troll」
〉8. Robins 「The Secret Plans」
〉9.I am Reading 「Albert’s Raccoon」
〉10.「Clifford Cookie Crazy」

5.と7.はタイトルに見覚えがあります。
好きな本になっているということは、良かったってことよね?やゆおばさんも読んでみようかな。

〉〜★〜★今まで読んだ長い本ベスト3★〜★〜
〉1.「Matilda」  Roald Dahl (日本語で読んでから英語を読んだ)

すごい!!やゆおばさんはまだ読んでいません〜!!

〉2.「Superfudge」 Judy Blume (途中までお母さんと読んでたけど、お母さんが料理してて来ないから、
〉                     一人で読んじゃった)

これもすごいね。うふふ、でもえらいなぁ、お母さんの料理の邪魔しないで一人で読んじゃうなんて。
でも、待ちきれなくて読んでしまう気持ちはわかります。

〉3.「Sleep−overs」 Jacqueline Wilson (お母さんと一緒に読んだ) 

〉これまでを(かなりいい加減ですが)振り返ります。(ここからは、emmieが書いてます。)

〉♪2002年     (小1まで英語環境ゼロ)
〉  4月(小2)   親子で何かやってみようと、定番の児童英語用テキストなどやるが、つまらなーい。
〉  8月       英語の絵本が気になるが、何を読めばいいのか、どこで買うのか等わからない。
〉 10月       SSSを知る。が、むっちゃ怪しいと思い、まずはemmieがお試し、100万語読んでみることにする。
〉 12月       リボンちゃんも、ORTで多読スタート。
〉♪2003年
〉  1月       親子の広場に投稿はじめる。
〉  4月(小3)
〉 12月      ORT8まで読む。35,000語。
〉♪2004年
〉  3月      10万語
〉  4月(小4)  ORT9まで読了。
〉  5月      20万語。 
〉  8月      30万語。
〉  9月      40万語。 初めて児童書を一人で黙読 「SuperFudge」。
〉 11月       50万語。
〉♪2005年
〉  2月      60万語。
〉  3月      70万語。
〉  4月(小5)
〉  6月      80万語。
〉  8月      90万語。
〉 12月     100万語!!!通過本は「My Dad’s got an Alligator!」 Jeremy Strong

emmieさん、はじめまして&おめでとうございます。
すてきですね、親子で始められたなんて。そしてとうとう100万語!!emmieさんも感慨深いのではないでしょうか。
私は5歳の息子がいます。今はまだ全然英語に触れさせていませんが、もう少し大きくなったら
一緒に多読できたらいいなぁと思っています。

りぼんちゃんもemmieさんも、これからもますますHappy Reading♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.