Re: 100万語通過しました(^^)

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(01:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5454. Re: 100万語通過しました(^^)

お名前: まあく http://d.hatena.ne.jp/bin5/
投稿日: 2005/10/31(22:01)

------------------------------

〉まあくさん、はじめまして。かのんといいます。

かのんさん、コメントありがとうございます。


〉〉初投稿で、100万語通過報告になります(^^;)

〉100万語通過、おめでとうございます!!
〉(わたしも、初投稿が100万語通過報告でした)

報告どうしようかと思っていたんですが、ちょうど、メルマガの方で、
初投稿で100万語通過報告の方がいらっしゃったので、ずうずうしく報告
しに来ました(^^ゞ

〉〉2004年1月22日から多読開始して、2005年10月27日までの1年9ヶ月を
〉〉経て、715冊目の本で、100万語通過しました。

〉 1年9ヶ月かぁ。ほんとに、こつこつと読まれてきたのですね。

多読3原則で、好きな本を楽しんで読めたから、ここまで来れました。
でも、読む速度が、遅いのも原因だと思います。
2周目は、スピードアップしたいです!!

〉〉通過本は「Wayside School Gets a Little Stranger」です。
〉〉以前は、サッカーの「HOLES」を100万語通過本にしようと思ってい
〉〉ましたが、80万語通過本となったので、大好きなサッカーの作品で
〉〉通過しようと決めていました。
〉〉(通過本記録[url:http://d.hatena.ne.jp/bin5/20040122])

〉サッカーファンは多いです。(こう書くとスポーツ観戦みたいだなぁ)
〉お仲間が多くて楽しいんだろうなぁ.
〉(わたしはサッカーをあまり読んでないへそまがりなのですが)。

サッカーファンの書評のおかげで、はまってるようなものなので、
感謝してます。

〉〉最近は、サッカーの作品、完全制覇を目指しています。
〉〉一部、手に入らないものもあるようで前途多難でしょうが、達成した
〉〉い目標です。

〉〉最後ですが、このSSSのサイトやメルマガ、酒井先生の書籍には、大変
〉〉お世話になりました。
〉〉特に書評検索システムは、ありがたく利用させていただいております。
〉〉本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m
〉〉これからも、利用させていただき、多読3原則を守って、コツコツ英語
〉〉本を楽しんでいこうと思います。

〉ありがとうございます。メルマガ作成をちょこっとお手伝いさせていただいている
〉立場から言うと、少しでもお役にたてればうれしいです。

〉サッカー制覇ができたら、ぜひ報告してくださいね!

制覇したら、必ず報告に来ます(^^)

〉これからもまあくさんのペースで、
〉Happy Reading!

ありがとうございます。これからもマイペースで、読んでいきます。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.