Re: 100万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/29(18:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5383. Re: 100万語通過しました!

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/9/10(21:57)

------------------------------

くまちさん、100万語通過、おめでとうございます。はじめまして、ヨシオといいます。

〉こんにちは&初めまして!

〉3月16日に始めて、今日100万語を通過しました!

おめでとうございます!

〉記念すべき100万語目の本は
〉大好きな"The Wind in the Willows"です。

GRで読まれたんですか?わたしはOBW3で読みました。いつか原書で読めたらいいな〜と思います。児童書を読んでいたとき、主人公の男の子の好きな本が"The Wind in the Willows"だと書いてあるのに出会い、なんだかうれしかったですね。

〉こちらの掲示板に書き込むことも目標でしたが、
〉とにかくいろんな本を英語で読むという
〉新しい楽しみと出会えてしあわせだなぁと思います。
〉最近は感想を英語で書くようにしてるんですが、
〉多読してるおかげで英語の文章のリズムがつかめてきたかな〜
〉と感じています。

わ〜、すごいですね。わたしは英語はなかなか書けません。ちょうど留学している娘にメールするときに、日本語で書いたあと、その内容を英語でなんとか書いたりしている程度です。それも、時々、めんどくさくなって日本語だけの時もありますが。(^^;

〉焦っても楽しくないし力もつかないだろうと思って
〉あえてYLを3未満にしていたので、294冊かかりました。
〉ブッククラブにお世話になっているので金額的にはお得ですよね。
〉GR一覧で、読んだ本にマーカーで色を塗っているのですが、
〉きれいに塗りつぶすことも楽しみになってます。
〉ブログで記録をアップされてる方がいらっしゃるんですね。
〉わたしも始めようかな。

ブッククラブ、いいですね。地方の自費購入派ですので、語数が増えた最近は経済的になってきていますが、多読を始めた頃はひやひやものでした。15万円を越えたのはいつの日か…。(遠い目)

〉これからもよろしくお願いします!

くまちさん、2周目も、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.