[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/25(02:30)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5352. Re: 1年半の中断を経て2年あまりで100万語を通過しました。
お名前: けんじ
投稿日: 2005/8/29(23:20)
------------------------------
酒井先生、ありがとうございます。
〉うれっしーい報告です!
〉1年半中断して100万語通過報告はたしか二人目!!
〉おー、大学受験まで得意科目っていうところは平均より英語に触れた
〉時間が長そうですね。
たしかに中学、高校と英語の勉強にはかなりの時間を割いていました。
共通一次試験(古いですね。第3回です。)でもかなりの得点を英語で稼いだと思います。
ただ実際には、本は読めない、手紙は書けない、聴いてもさっぱりわからない、もちろん話せない、のは他の方々と同じです。
〉快調だったんですね! お顔は忘れてしまった・・・
〉(お会いしていないのか?)
オフ会(かなりの大人数)では隅のほうにいました。(笑)
先生には、多読開始直後にブッククラブを見学したとき、偶然声をかけていただきました。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=t&id=15644
この書き込みの通り、ナマ酒井先生(失礼)に声をかけていただいてモチベーションがえらく上がりました。
〉〉(1)Harry Potterが読めました。
〉ぼくが書いたことはウソじゃなかった!
はい、ホントでした。
〉〉(2)英文に対する抵抗感がなくなりました。
〉〉 長そうに思われる文でもとりあえず読み始めて
〉〉 みるようになりました。
〉これは多読の効果としてたくさん報告があります。
〉会社のみなさんにも、この点を強調してください!
先日、例の山形の義姉が英検を受験したのですが、
多読のおかげで長文が気にならなかったと言っておりました。
〉小学3年生の娘さんと同じ本を読んで感動する中年サラリーマン!
〉いいなあ! うれっしーなあー!!
いま娘は「賢者の石」の翻訳を読んでいます。
親子で共通の本の話をするのは本当に楽しいですね。
それと、もちろん何も教えていませんが、娘(本好き)は日本語の本について明らかに「多読三原則」で読んでいます。
わからない言葉は平気で読み飛ばしてニコニコしているのです。
一方で、1年生の弟(本嫌い)は、わからない言葉や言い回しがひとつでもあると「わからないからもう読めない!」と神経質なことを言います。
〉〉 通過本は
〉〉 Harry Potter and the Chamber of Secrets (US)
〉〉 でした。
〉これはね、ほんとはね、すこし早めでしょうね。
〉フツーは100万語でハリー・ポッターってわけにはいかない・・・
自分でもキリン読みであると思います。
読むスピードがかなり落ちています。
〉100万語通過して、ハリー・ポッターも読んでからORTとは!
〉会社のみなさんのことを考えて購入されたのかな?
〉きっとみなさん喜びますよ!
ORTは会社のクラブやウチの子どものためにということもありますが
自分でも読みたいと思っていました。
実は私、読むスピードがかなり遅いような気がするのです。
分速100語いかないようです。
さすがに訳読はほとんどしなくなりましたが、わからないところを読み返す
回数が多いことが遅読(?)の原因だと思います。
で、もう一度ORTから読んでみようかと。
〉中断も復活も挫折感や気負いが少なかったというのは、
〉とても参考になります。きっと70万語までがそれほど努力を
〉必要としなかった、楽な体験だったからでしょうね。
〉ちがいますか?
はい、おっしゃる通りです。「楽しかった」記憶しかありません。
私にとっては、いつの間にか「勉強」ではなく単なる「読書」となっていたことが大きいかと思います。
「勉強」は挫折や気負と大いに関係しますが、
「読書」であれば、「もう復活できない」などと深刻になることはないでしょうから。
〉〉2.妻の姉(山形県在住)(おそらく100万語超えたはずです。)
〉これはいいなあ! 2.の方に、山形でNEOさんという方が
〉掲示板によく投稿しているとお伝えください。
〉いつか、山形市あるいは仙台でお会いしたいものです。
義姉はネットを見ないので、電話で伝えておきます。
〉〉で、会社公認ではありませんが社内に「多読クラブ」を
〉〉立ち上げてしまいました。
〉ぼくに手伝えることがあれば言ってください。
〉できるだけのことをします。
ありがとうございます。
どこまで続くかわかりませんが、いざとなりましたら
ご援助をお願いします。
〉そのうちまた相談会にいらっしゃいませんか?
〉読み聞かせのことなど、お話ししましょう。
本当にありがとうございました。
またモチベーションが上がりました!
2周目、行ってきます。
▲返答元
▼返答