[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/24(18:49)]
------------------------------
テレンセファロさん、100万語通過、おめでとうございます!ヨシオといいます。
〉6月6日からはじめて昨日7月31日、ようやく100万語を達成しました!
〉一日の大部分を読書に費やしたので、これだけはやくできたようです・・・。
〉嬉しいな・・・。
いや〜、すごい!はやい!
〉読んだ冊数は、66冊(内漫画2つ)
〉 YL0 12冊
〉 YL1 3冊
〉 YL2 21冊
〉 YL3 12冊
〉 YL4 3冊
〉 YL5 18冊
〉です。後は学校の課題読書や、速単、なども過去にやりました(塾もいっています・・・。)
忙しい学業の合間に多読をされて、すごい!いやいや、多読の間に学業をしたのかな?(笑)
〉多読をはじめて、一番強く感じたことは、「これが本当の英語なんだ!これが本当の言語学習なんだ!」ということです。
〉今まで文法ばかりを、文をろくに読みもしないで、詰め込まされて、何がなんだかわからなくさせられた挙句、結局全て、英語というより、日本語に全て機械的に訳し、「日本語」を読んでいるだけであるような、そんな感じでしたのが、多読をはじめて、変わりました。
〉本当にありがとうございました。
そうですよ。わたしも高校生ぐらいで多読に出会っていたら、英語嫌いになっていなかったかもしれません。社会にでたら英語嫌いでは通りません(泣)。とにかく、TOEICがひとつの尺度になってしまっていますから。TOEICができたからといって英語ができるわけではないのですが、逆に英語が出来る人はTOEICでもいい点数はとれることは真ですから。逆は真ならず!(対偶でしたっけ?)
〉リスニング面の、多読の効果はまだわかりませんが、英語版日本アニメを見るなどして、がんばっております。(ガンダムとか・・・。)
〉あと、多読をはじめて変わったことがもう一つあります!
〉それは、英英の辞書が、かなり、自然に読めるようになってきたことです。
〉これで、英語学習の効率があがるかもしれません。
お〜、英英辞書が使えるようになったのですね。これは、いいですね。わたしは掲示板で紹介されていたLongmanのDictionary of Contemporary Englishを持っています。たしか2000語の範囲で書かれているので読んで分かりやすいし、なるほど!という記述がおおいですね。昔に知っていたらよかった。
〉文章がまとまっておりませんが、これで報告をおわりたいとおもいます。
〉(ちなみに高校1年生です)
テレンセファロさん、2周目も、Happy Reading!
▲返答元
▼返答