キャロルさん、ありがとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/29(21:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

510. キャロルさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/4/21(01:43)

------------------------------

キャロルさん、こんにちは。

〉〉今日100万語通過しました!
〉〉ついにここに報告を書くかと思うとドキドキします。一生に一度のことですからね。

〉私もそのうち!ドキドキ・・・。

がんばらないで楽しく進んでくださいね。

〉〉とりあえず90〜100万語までの報告を
〉〉The Children of Noisy Village
〉〉楽しかったです。こんな村に住みたいなーと思いました。学校から帰ってくるのにどうしてそんなに時間がかかったのか、とか子供たちのやんちゃな様子が生き生きと書かれていました。買い物の話も面白かったです。

〉本棚で眠っています。起こしてみようかどうしようか思案中。

読んでみて読めそうだったら進む、難しそうならやめる、でいかがでしょう。「読めるかな?読めるかな」とおそるおそる進んでいたら読めてた…ということもあります。でも難しかったら無理はしないように、本棚にお帰りいただきましょう。

〉自分なりには以前より「飛ばし読み」が出来るようになったとは思うんですが、まだまだ「返り読み」の頻度も多く、なかなか上手くいきません。

少しずつでもできるようになっていけばいいんですよ。飛ばさないと読めないような本を読むのも有効です。でもそれは自分が「面白い」と感じる本でないとだめですけど。

〉私も中学ではわりと得意科目だったんですが、五文型ですっかり置いていかれました。居残り授業も受けたのに、最後までわからず、いまだにすっきりしません。今となってはもうどうでもいいことなんですけど。

五文型!!すっかり忘れてました。というより覚えられませんでした。そんなもの、すっかり捨ててしまった方がいいですよ。私も「どうでもいいこと」だと思います。

〉〉・「ゲド戦記」に敗れる
〉〉巷にハリー・ポッターの原書が出回っているので一度読んでみようかと思って書店へ行って「どうしようかなー」と悩んでウロウロしていたら「ゲド戦記」を見つけてしまいました。ハリー・ポッターよりこっちの方がいい!と思って購入。(だいたい私のように「指輪物語」を崇め奉っているディープなファンタジーマニアは「ハリー・ポッター」をバカにする傾向があるので、読む決心がつかなかった)。

〉私も「指輪物語」好きです。ハリーポッターの映画はなんか軽い気がして
〉見ないでいたんですけどあんまり世間が騒いでいたのでビデオでみたら
〉結構おもしろかった・・・。今は原書もいずれ・・・と思ってます。

「指輪物語」はかなり難しいので、まず「ハリー・ポッター」を目標にするのはいいですね。映画を見ていたら読みやすいのではないでしょうか。

〉〉「快読100万語!ペーパーバックへの道」
〉〉に出会ったのです。
〉〉英語が読めるようになりたいと思っていた時にぴったりの本ではありませんか!

〉出会えて良かったですよね〜。そうでなかったら今頃私も何してただろ?
〉と思います。5文型いまだに勉強したり、単語覚えたりしてたかも?

♪もしもあの日あなたに会わなければ〜この私はどんな女の子になっていたでしょう♪
なんて歌が浮かびましたが、キャロルさんはご存知でしょうか?
語学コーナーをうろうろしては教材を買い込んだり、続かなかったりわからないまま無駄にしたり…。

〉〉ということで今では「英語、勉強しなきゃ」という気持ちはすっかり吹き飛びました。

〉ということでこれからも気楽にいきましょう。

そうです、気楽に楽しく。

〉では、これからもHappy Reading!!!

キャロルさんもHappy Reading!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.