Re: めだかさん、おめでとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/25(16:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4927. Re: めだかさん、おめでとうございます!

お名前: tane http://bkgallery.ciao.jp/
投稿日: 2005/2/26(23:16)

------------------------------

めだかさん、100万語通過おめでとうございます!
お嬢さんも30万語おめでとうございます!

〉私は、去年の11月から中学生の娘と二人で多読を始めました。
〉娘の手前、三日坊主になっては恥ずかしいので、
〉必死に頑張ってしまいました。
〉なにせ英語の活字を真剣に読むのは、高校卒業して以来のことでしたから・・・
〉ちなみに娘の方は30万語になりました。

娘さんと2人で多読できるっていいですね〜。
本の感想言い合ったりすると、読書の楽しさ倍増♪
せっかく買った本を1人しか読まないより、家族のうち2人が読むほうが
得した気分になれますし(←せこい...)。

〉今後は、Magic Tree Houseやそのほかたくさん読みたくて購入済みの児童書を読んでいこうと思っています。100万語読んで、「このまま続けていけば、いつかは大人向けの洋書も読めるようになる!!」と思えるようになりました。こんな希望がもてること自体、私にとっては大変な進歩です。

これもおめでとう!ですね。絶対読めるようになりますよ(^^)。
児童書もいいですね〜。私も大好きです。
児童書にはまると大人向けの洋書に手を出す暇がなくなるくらい
読みたい本が続出するかもしれませんね。
私はそれで嬉しい悲鳴が...

〉楽しく読み続けることを目標に次の100万語目指します。

2周目行ってらっしゃいませ!
また名古屋オフでお会いできるのを楽しみにしてます。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.