Re: 100万通過

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/24(02:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4923. Re: 100万通過

お名前: greenorange
投稿日: 2005/2/26(11:50)

------------------------------

おめでとうございますとこんにちは、山本山さん!


>去年3月に始めて、100万語通過は「Logan's Choice」CER2 YL:2.6 230冊目でした。
>全てYL:2.8以下です。経過後も、未だ以下の2点が未習熟の点です。

始めた時期とレベルが同じくらいなので、勝手に親近感を感じました。おめでとうございます!!!
私自身は語数を数えていないので、身代わりに数えてくださったような気がしてしまいます。
(また勝手に)ありがとうございます。


>1)登場人物が6人以上となると、人物間の関係が読んでいるうちに判らなくなる。
>人物が登場する初期のころは判るのですが、1,2Page後には混乱し関係が判らなくなる。
>ただし5人以下だと大体最後まで関係がわかる。

私もよく分からなくなります。初登場のときにどんな人かの説明があると印象に残っているんですが、
誰々の友達の…なんて感じで、さりげなく登場されると、最後まで「この人は何?」と云うままのこと
もあります。


>2)主語の長い文や、主語がandやorでつんながり次に動詞がくると、
>主語と動詞の関係を確認するため、文を戻ります。

英文では意識的に、そうとう気になったとき意外は、確認しないようにしています。
でも実は私自身、日本語ではこれをよくするんですけどね〜。慎重に読む必要がある文章に対しては、
主語と述語の確認をしています。それから、報告書とかの文章を書くときも…。恥ずかしいんですが、
1文が長くなった時そういう確認をしないと、時々、変な文章を書いてしまうんですよね。だから、
皆さんが「日本語では返り読みしない」というのを見ると、自分の日本語レベルはかなり低いのかもー
と不安になります(笑)。


>1)2)が解消されるのは、いつのことやら!
>読書期間中は、2度程パンダ読みをいたしました。確かに読書速度の上昇できました。
>私にとっては、新しい発見・体験でした。又、リスニング・シャドウイングにも挑戦したい
>と考えておりますが、前記1)、2)を早く解消したいのが本音です。

シャドウィングも面白いですよー。でも、はじめの楽しさは、多読とはちょっと違います。
言葉遊びだったり、音遊びのような感じです。そんなことをしているうちに、徐々に意味がしみこん
でくる感じです。でも、意味が分かってきたなーと思っていたら、また分かんなくなって言葉遊びの
世界に引き戻されたりという波が繰り返していて、私自身は今その真っ只中にいる感じです。だから、
音と言葉の関係が自分の中で再構築されない間は、多読のように物語の世界を楽しむのとはちょっと
違う楽しみになってしまいますが…。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.