カイさん、ありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/25(15:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4915. カイさん、ありがとうございます。

お名前: ヨゴロウザ
投稿日: 2005/2/25(01:58)

------------------------------

カイさん、こんばんは

〉通過本すごいですね〜なんの本だろう?とGoogleで検索してしまいました。
〉原作(日本語)はお読みになったんですか?違和感ありませんでしたか?

一カ所だけ、「一体、どう訳すのだろう」楽しみにしていた台詞があったの
ですが、やはり限界だったようです。

〉6ヶ月の空きがあっての再開も素晴らしい♪
〉再開おめでとうございます!

仕事が忙しくなると、読み始めます。(一種の現実逃避かな?)

〉本当に多くの人が「ほんまかいな」と思いながら、とりあえずだまされて(笑)
〉とても幸せな財産を築いているんですよね。

英語を学習する上で、最も大変そうに見える方法なんですけどねえ。
もしかしたら、学問に王道はあるのかも?と思ってしまいます。

〉あ!それで村上春樹なんですね。納得〜
〉私は日本語の本を英語訳にしてあるのは、気持ち悪くて読めないのです。
〉なんででしょう?
〉村上春樹は英語にすると美しそうですよね。

ああ、その気持ち悪いという感覚は分かります。ただ、村上春樹の翻訳本に
関しては、翻訳者が村上氏に国際電話で細かい部分をしつこく聞いてくると
いう話を読んだことがあったため、試しに読んでみたのですが、世界観が損
なわれておらず一気に進むことができました。

〉これ、淋しいですよね。
〉一年以上、日本語の本をまともに読んでいません。

それは、すごい。ただ、英語の方が読む速度が遅いので、本を購入する
金額は、多読前と比べると安く済んでいるようです。^^;;;

〉先生のありがたみは、なぜか時が経ってから気づくんですよね〜
〉これからも Happy Reading!

カイさんもHappy Reading!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.