Re: 100万語通過しました--shouさんおめでとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/25(16:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4849. Re: 100万語通過しました--shouさんおめでとうございます

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2005/2/16(23:55)

------------------------------

shouさん、はじめまして。 まりあ@SSSです。

〉昨年11月から初めて、多読推薦セットを主に読み100万語通過しました。

  おめでとう! キラキラのお祝いです。

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・: 


〉英語を読むなんて事は、出来るとは思えませんでした。

  "きっとできるよ!"と思わせるのが教育だと思うのですが(T_T;)

〉ところが、社会人になってからその英語が必要となるとは因果応報です。
〉又勉強していないので当たり前といえば、当たり前なのですが高校生子供の
〉方が英語が出来るとの現実に今更ながらショックでした。
〉ここはひとつ、あるかどうか分からない父親の威厳を保つ意味からもでした。
〉必要に迫られてですが、他にも英語の原作を訳本より早く読みたいとか
〉DVDを原語で見たいとか夢みたいな事を考えていたので多読を始めました。

  多読を知ったら、もう夢ではありません(^^*)

〉多読推薦セットのSSS-1AN Starter Set Aから始めました。
〉出だしは良かったのですが、PENGUIN READERS LEVEL 2に入ってから
〉読んでいても、分かったような分からないような気がして気持ちが
〉滅入りました。
〉でも掲示板では読むうちに理解出来る様になるとの事でしたので、続けて
〉いく内になんとかなりました。

  最初は騙されているような気持ちになったかも知れませんが、
  もう信じられるようになったでしょ?

〉今は多読セットSSS-4A Intermediate Set Aを読んでおります。

  すごいじゃありませんか!
 
〉DOCTOR DOLITTLE・ELMER and the DRAGONの3部作はなんとか楽しく読めま
〉したが、HARRY POTTERは読める事は読めるのですが、正直なところ楽しく
〉ありません。読んでいて苦しいです。
〉早くスラスラ楽しく読みたいのですが、なかなか手強いです。
〉HARRY POTTER・BARTIMAEUSは児童書らしいのですが、その児童書すら読めな
〉いとは!!と気落ちしますが、焦っても仕方が無いのでじっくり落ち着いて
〉多読を継続したいと思っております。

  HARRY はファンタジーですから、生活常識で補う、という大人ならでは
  の必殺技もきかず、結構難しい本です。もっとやさしいペーパーバック
  がいくらもあるくらいですから、気落ちしないで下さいね。

〉また今まで会社で英語の資料はあまり見ていなかったのですが、読む様に
〉なった事は良かったと思います。(今までは読んでいるふりでしたが)

  こうなれば加速度が付くことでしょう。

〉言い古された言葉ですが『継続は力なり』が実感出来るように200万
〉語に向けて初めます。

〉何時になるか分かりませんが、Jeffery Deaverの『リンカーン・ライム』
〉シリーズやIsaac Asimovの『ファンデーション』シリーズが楽しく読める
〉ようになりたいと夢みたいな事を思っております。

  続けていれば、決して夢ではありません。2〜3年続けることが出来れば
  必ず読めますから、無理のないペースでHappy Reading! して下さい。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.