[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(20:23)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4696. Re: 100万語通過報告--yamasinaさん、おめでとう!
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2005/1/8(01:12)
------------------------------
yamasinaさん、今晩は。 まりあ@SSSです。 〉100万語通過しましたので報告します。 おめでとうございます。キラキラでお祝いしましょう。 。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・: 〉ここ10数年、本を買って読むということをしていませんでした。ほんとに久しぶりに読書したなーって感じです。 それで9ヶ月で達成はすごいですね。お仕事で英語は読んでいらしたの かな? 〉○変化 〉読むのが速くなりました。直読直解の反応速度がずいぶん上がったようで、簡単な文ならぱっと見てぽんとイメージがでるようになりました。また、ざくっとパラグラフを見て大意をつかむのもうまくなったようです。これはとばすことに慣れたとも言えます。 良いですね〜、多読が目指しているところをしっかり身に付けられまし たね。 〉#ざくっと見て大意をつかむというのは、これまで新聞などでやろうとしてなかなかできなかったことです。そうしようと思って読んでも、どうしても1文ずつの理解にとらわれていたり、またついでに語彙を増やそうとか色気を出して辞書引いたりしてましたから。 学校教育の罪深さを感じます。すべての単語の意味が解らなくても、文 意は理解できますし、それで実用上差し支えないんですよね。 〉つい先日TOEICを1年ぶりに受験しましたが、これらの変化は、パート2,3,4,7(要するにLと長文のパート)に随分効果があったように思います。結果はまだですが。 多読は、他のTOEIC対策で点数の上げにくい長文に最も効果が出る、とい う噂です。 〉○文法とか細かいことと書くこと 〉私の読み方って、複数か単数か、時制とか冠詞とか前置詞とか接続詞とか、そういったもろもろのものをすっ飛ばしています。これらのすっ飛ばした部分がたぶん持っているニュアンスは、想像したり前後の文脈から推測したりしているわけです。 はい、試験問題と違って、長いストーリーのある本ではそれが可能です ね。 〉読むのと違って、いざ書くときには、そういった細かいモノがたちまち必要になって1文目から筆が進まないんですよね。Theかaか、複数か単数か、inがいいのかatがいいのかとか考え出すとキリがありません。 前置詞などが語尾にちょろっとついている文章など、読むときには別に ちっとも困らないんだけれど、「自分で書くときここに前置詞付けない だろうなぁ」なんて感心することありますよね。 〉その辺をまったく気にせずある意味でたらめに書くことはできなくもないかもしれませんし、それをしていればだんだん正しく書けるようになるという説も有力なんですけど、なんか勇気がないというか億劫というか。 無理に書こうとしなくても、ある日ものすごく「書きたいモード」にな ることがあるようです。そういう方何人もおられるので。その日まで待 ってみても良いでしょう、きっと。 〉億劫と言えば、英語を読むのも億劫でした。100万語通過してそれがすこし軽減されたので書くこともやがて億劫さが軽減されていくことを期待したいです。(そのためには何か書かないとダメでしょうけど。まずは気楽な写経でしょうか!?) 写経も流行っていますね。書きやすいペンを探すところから始まるらし いですね、楽しそう。 〉○まとめとこれから 〉まだまだ、ちょっとややこしい文章など一読して腑に落ちないところがいくらでもあるので、これがだんだんと減っていくといいなあと思います。とりあえずSSS-5Aセットを買ったのでここから2周目です。(なんかいきなり18000語のGR(FullMonty)という長さに、なんか長〜いという感想を持ってしまいましたが(^^;) 〉GR読みながら図書館も利用して(話題のPilcher借りてみました!)幅広く読んでいきたいと思います。 2周目もHappy Reading!
▲返答元
▼返答