[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(14:21)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4677. Re: 100万語達成!!! From Australia--龍#さん、おめでとう!
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2005/1/8(00:08)
------------------------------
龍#さん、今晩は。 見つけて貰えるかしら? まりあ@SSSです。 〉 8月31日をもって、100万語を達成することができました。 おめでとう! こうして日付が入っていると、どれだけ星配りが遅れて いるかよく解ります(苦笑)。さておきキラキラです。 。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・: 〉 100万語に至るまでに感じたことは、英語と日本語は明らかに異なった言語であると感じたことです。はじめて、レベル0の本を読み始めた頃は、よくわかりませんでしたが、読み進めていくうちに、英語で理解できるのに(もしくは、わかった気がするのに)日本語では説明しにくい部分や話の内容があることに気づき始めました。もちろん、酒井先生の本や他の方の投稿などから、その様な内容の事を知ってはいましたが、実際に体験してみると英語で書かれている良さを実感できるような気がします。 自分で実感できたのが何よりです(^^*)。こういうことは知識として知っている だけではね... 〉 特に良かった本としては、シャーロック・ホームズシリーズやRailway Children、Chemical Secret、Dr Jekyll & Mr. Hydeなどの英国を舞台にしたものが面白かったです。 オーストラリア人にはイギリス贔屓の人が多いですし、イギリスものだと みなと話題にしやすいという実用性もあるでしょう? 〉 多読の内容から外れますが、僕はオーストラリアのカレッジに1年程前から留学しています。留学先のカレッジでは、留学生向けの英語の他にコンピュータ・サイエンスやコンピュータ・グラフィックス、ネットワーク機器について学ぶシスコネットワークス・アカデミー、それと文章問題を解く数学をやっています。もちろんどの教科も英語なので、最初は聞き取りにくく、また理解しにくく大変な思いをしましたが、多読と現地で英語の嵐の中に飛び込んだせいか1年もすると慣れてきて、日本ではなかなかピンとこなかった2進数(0と1)の仕組みを英語で説明されても理解でき、何かと実りある一年を過ごせたように思っています。 英語漬けの生活の中での多読、すごく効果があるのだろうなぁ、やってみたい! 〉 課題としては、やはりコミュニケーションだと思います。どうしても多読だけでは、この部分に実際に触れることができないので実感しにくいのですが、個人的な考えとしては、日本人のとる会話(どちらかというと親睦を深めるようなやり方)と、英語で話をするコミュニケーション(無線通信のように双方が情報をやりとりするようなやり方)とには明らかな違いがあると感じています。確か、酒井先生の本の中で、英語で会話することは一番難しいと書いてありましたが、全くその通りかもしれません。その中には、単純に発音や文法以外にも、異なる部分があるような気がします。 欧米人とは気質的な違いもあるし、また肌の色が違っていても同じように 感じるところもあるし、そういう文化的な違いは単語帳や文法書をいくら 積み重ねても理解できませんが、多読でたくさんの本に触れればだんだん わかってくるものも多いと信じています。 〉 今後の目標としては、レベル3から段階的に上げてレベル6までいき、最終的には今は難しいペーパー・バックの本を読めるようにすることです。でも、なによりも1 00万語に達成できたことがうれしいですし、今後も多読を続けていければと思っています。 はい、2周目もHappy Reading!
▲返答元
▼返答