[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/24(01:29)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2004/8/12(14:20)
------------------------------
かいんどさん、今晩は。 まりあです。
〉昨年12月10日から多読を始めておよそ3ケ月、先日(3/11)ついに100万語を通過しましたので報告し
ます。
速い!! そして星配りは信じられなく遅い(T_T;) 今頃200万語かしら
それとも300万語? とにかくまずはキラキラ
。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・
〉■通過本
〉 どれにしようか悩みましたが、Louis Sacharの噂の本「There's a Boy in the Girls' Bathroom」(レベル4)
にしました。今まで
〉 レベル3以上はほとんど読んでいなかったので、投げ出すことになったらどうしようかと少し悩みましたが、ま
あ何とかなるさと読
〉 み始めました。そしたらこれがなんと以外に読めたんですね。うれしかったです。
表紙と題名から受けるイメージとは違った、心に迫ってくる作品ですから
読了された感激も一入ではなかったかと思います。
〉■なんで英語なんか勉強してるの
〉 仕事で必要としているわけでもなし、TOEICで高得点をとる野望があるわけでもなし、英語のプロになるわ
けでもないのに、な
〉 んで好き好んで、学生時代にあれほど苦しめられた英語を、今更勉強しているんだろうか。
う〜ん、英語に関するあらゆる質問の中で一番難しい質問かも...
〉 でもって購入した学習本は数知れず。女房曰く「ちょっとした本屋さんでも出来そう」なくらいの量です。
〉 悪魔の学習本、欲しい方はタダでお譲りします(笑)。
〉 でも、誰もいらないでしょうね、こんなもの。
日本語で書かれた英語に「関する」本をいくら読んでも、英語で書かれた本を
読まなければ、英語が出来るようにならない、というのが私の持論ですが、
酒井先生の「どうして英語が使えない」と木村哲也先生の「英語らしさに迫る」、
「100万語」シリーズは例外です!
〉■多読をはじめたきっかけ
〉 SSS方式の斬新なアイディアは、まさに「目から鱗が落ちる」思いでした。
〉 辞書なしでPBが読めるようになるわけないだろう。ニャロメーって感じでした(笑)。
〉 はじめの頃は、ほとんど疑惑の塊でしたね(笑)。
騙されたと思って始めたと正直に申告された方も多いです(笑)
〉 ちょっと分析
〉 ・あきらかに私はGR派でした(笑)。ちなみにGR率は86%です。
〉 ・L3のGRが読めなくてL0〜L2のGRを再読しました。再読率は13%です。
〉 ・90万語を超えた頃から、急に児童書が増えてきました。読めるようになりました。うれしいです。
〉■2周目の目標
〉 新規本 L3のGRとL1〜L3の絵本や児童書をいっぱい読みたいと思います。
〉 再読本 L0〜L2を「音写」(ぶつぶつ音読しながら、また情景を浮かべながら書き写す)して「書く力」
の基礎を築きたいと
〉 思います。「書く力」と「読む力」の相乗効果を期待しています。どんな効果があったかは、そのう
ち報告します。
〉 また、L0〜L2の「シャドーイング」も引き続き行いたいと思います。
お気に入りの万年筆を買って、書く練習を始められた方もいらっしゃる
ようですよ。掲示板でそのうち話題が出るかも...
では2周目もHappy Reading!
▲返答元
▼返答