Re: たまこさん、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/26(23:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4003. Re: たまこさん、ありがとうございます!

お名前: ありあけファン
投稿日: 2004/8/8(21:31)

------------------------------

こんばんは ありあけファンです

〉ありあけファンさんも1周年おめでとうございます。(握手!!!!)
〉100万語超報告で、ありあけファンさんの報告を読んで、おおおおお私と同じ日に開始だぁ、と偶然の一致にびっくりしてました。
〉本当は掲示板で挨拶しようと思ってたんですが、遅くなってすみません。
〉しかもこんなところで場を借りてごめんなさい。

お祝いのメッセージありがとうございます.

〉ありあけファンさんは(語数カウントツールの説明の時にも言われてましたが)、再読の時は語数を減らしてカウントされてましたが、報告語数と実語数にそんなに差が発生してるんですね。
〉私はめんどくさがりだし、せっかく読んだんだからとそのままの語数をカウントしてます。
〉もし実語数で考えると200万語突破ですか?
〉すごーい!!!

はーい.
最初は,再読語数のカウントの際の倍率をいくらにしても誤差の範囲だと
思っていたのですが(実際,×0.5 でも ×0.9 でもほとんど差がなかった),再読が増えるにつれ,差が大きくなるという困った問題が起こっています.
私が純粋な購入派なのもひとつの要因でしょうが,最近,引越に伴う荷造りや荷解きの関係から再読率が急増しているのがわかりました.
しかも,特定の作品を何回も読んでいるようなのです(特に多いのは,ORTや dolphin が登場する作品とか...).
そして,再読のときは全部読まずに飛ばしたりすることもよくあるし,実際にはどの語数を表記したらよいものやら?
ツールを作り変えるのも大変だし,当面はこのまま進めてみようとは思っていますが...

〉〉 中小の停滞は,大きなブランクなしに続けるためにも一度は体験しておく必要がある,ということがよく言われます.
〉〉たぶん,今となっては,停滞の体験から得られた知恵も大きいのでは?
〉〉きっと,今後の糧となるでしょう.

〉特効薬はもちろん「酒井先生の講演会に行く、または多読仲間に会う」ですが、予防薬として1000語くらいの本をキープしておくことも学びました。

私もこの方法は重宝しています.
YLが低めの1000語くらいの本は常備しています.
引越後も,真っ先に荷解きしました.

〉それぐらいだと、すぐに読みきれるし、とりあえず1冊読んでしまった満足感はあるし、読まない日の間隔をあけずにすみます。
〉今お気に入りはNate the Greatです。あっ、Goergeも好きです。

Nate the Great は,私も買いましたよ.Goerge は子供のころ,日本語の絵本で読んだせいか,妙ななつかしさがあります.

〉〉1年はいい節目になりますね.
〉〉私も1周年の直前には150万語の目標を定めました.
〉〉あまり無理をしすぎてスランプになってもいけないし,そういう意味では
〉〉時間が来れば必ず過ぎる「1年」というのはよい目標になります.

〉本当にそうですよね。
〉1年のくぎりに向けてコンダラをしてみましたが、期間限定の目標だったので、今ではすっかり元のペースに戻ってます。

私もです.
何かと1年前と比較してしまいますが,あまり読めなかった日でも1年前より読んでいたり,ということもあって自信がつきます.

〉〉〉停滞克服は「酒井先生の講演会に行く、または多読仲間に会う」これが特効薬だと思います。
〉〉これはSSSの5番目の標語の価値あり!

〉ありがとうございます♪

〉〉時々,超キリンのつもりで読んだのにすんなりと読めたりすることがありますね.
〉〉その時こそ,確実に力がついていることを実感する時でとてもうれしいです.
〉〉私もこのような経験があり,オフ会のときに
〉〉「パンダ読みとシャドウイングの相乗効果」
〉〉という仮説を教えていただいたこともありますし,私自身も,
〉〉「ピラミッドの底辺が充分広く(自分の現在のレベル〜パンダ読みのレベル)なっていれば,その上(キリン読み)に盛られる分が高くできる」
〉〉という仮説を持っています.
〉〉たまこさんの場合はどうですか?

〉私はほとんどキリン読みをしてないので、実体験では何ともいえません。
〉今はピラミッドの底辺を広げる方に力をそそいでます。
〉というか、レベル2・3で面白い本がいっぱいあるので、キリンをしてみようと思ってないだけです。
〉児童書おもしろいですよね。

私も児童書はとても好きです.
特に最近,入手が容易になりましたのでどんどん読んでいきたいですね!

〉〉〉■変化■
〉〉〉劇的な変化はありませんが、
〉〉〉自分でも実感できる変化は、英文に対する恐怖心というか構えるところがなくなった事です。
〉〉〉以前は説明書に一緒に書かれてる英文を見ただけで、ウゲェと思って目をそらしていましたが、今は、英文に対して拒否反応がなく自然に目が英文を追えるようになりました。

〉〉これって,劇的な変化だと思います!

〉それですか?ありがとうございます。
〉100万語達成前は、100万語読むとどうなっているんだろうとワクワクしてました。
〉まだまだペーパーバックは読めません。
〉でも小さな1歩は前に進んだと思います。
〉英語は特別なものではなく、一つの手段であることを実感しました。

2歩目,3歩目,...と続くうちに気がついたら一山越えていたなんてことになるのかもしれませんね.

〉〉〉(追えるけど意味のわからない文章が多いです)
〉〉〉また、文を読むときは左から右の一方通行のみで、返り読みをしなくなりました。
〉〉〉そして、分からない単語や英文がでてきても読み飛ばしできるようになり、単語がわからなくても、100%理解できなくても気にならなくなりました。

〉〉これもすごいこと.

〉ここいちさんにお借りした「ダーリンは外国人」に書いてありました。
〉日本人が英語をうまく勉強できないのは、完璧主義で、1ページを100%理解してからでないと次のページに進めないと考えているかららしいです。
〉SSSはひとつの壁を乗り越えられる良い方法なんですね!!

今後も楽しく多読を続けましょう.

〉〉たまこさんも HAPPY READING!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.