[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(14:52)]
------------------------------
古川さん、お祝いありがとうございます! 〉KYOさんのように、多分、英語が相当できる英語の先生が 〉「100万語読むのに1年5ケ月かかったこと」を率直に投稿 〉するのはある意味勇気のいることで、これから、多読を始めようか、 〉報告しようか迷っている英語の先生方に、非常な 非常な安心感を 〉与えると思います。 そう言っていただけるとうれしいです。でもホントになが〜くかかりました。 多読手帳で記録をつけていたからこそ、続けられたんだなと思います。 〉授業の準備で忙しく、多読なんかする余裕が無いといっている 〉英語の先生方には、ぜひ、KYOさんの例を紹介したいと思います。 多読の授業をすると、生徒や学生に引っぱられるようにして読めると思います。 私は石橋を叩いて渡るタイプなので、多読の授業をやってみたいと思いながら、 なかなか踏み切れませんでしたが、でもやってみたら本当によかった! もし、これを読んでくださっている英語教師の方がいらしたら、ぜひ申し上げたいです。 たとえ長期になっても、自分で多読することはすごく大切だと思います。 学生・生徒たちにどんな本がいいか助言するときに、自分が読んでいることは 本当に役に立ちます。感想を分かちあうこともできます。 自分に合った本を見つけられるかどうかが多読を楽しく続けられるひとつの 大事なポイントのように思うので、教師がいろいろな本を読んでいれば、 その子に合った本をいっしょに探してやれます。 〉〉英語学習者向けのGraded Readers は限られた語彙や言い回しで 〉〉これだけ複雑な内容も言い表せるんだと感心するのですが、 〉〉ストーリー的にはちょっと物足りないなと思うこともありました。 〉〉もっと書き込めば相当おもしろくなるなと思う本もいくつかありました。 〉たしかに、そういう本もあることは否めません。 〉でも、かなりよくできているものもあります。 〉最近、日本に進出してきた RIC の Headlights 〉シリーズなど、非常に良くできていますので、ちょっと 〉試してみて下さい。 また、レベル4以上の classic 〉の retold ものの大半は非常に良い出来です。 物足りないといっても、いろんな制限がある中で、書いてあるわけですから、 それはそれでいいんだと私は思っています。 表現に凝ったからってそれが必ずしもいいわけではないと思います。 シンプルにすっと表現しているっていうのはすばらしいことではないでしょうか。 日本人が発信する英語ってGraded Readersのような英文でいいように思います。 「もっと書き込めば相当おもしろくなるな」と書いたのはちょっと言い方がまずかったかも。 書き込んで、一般小説として出してもいいぐらいの着想とかストーリのものがあったので Graded Readersを書かれる作家の方にももっと一般受けするものを書きたいという色気があるかもしれない、 そういうネタをGraded Readersで使うって潔いなあ、 Graded Readersだからって手を抜いてなくて偉いぞって思ったのです。 お勧めのRICのHeadlights、ぜひ試してみたいと思います。 classicのretoldものは、まったくといっていいほど読んでいないです。 昔、翻訳で読んだことがあるものが多くて、ついつい二の足を踏みます。 自分自身はストーリーがわかっているものはなかなかおもしろく読めない質なのです。 でもまったく原作を知らない学生たちにはきっとおもしろいかもしれません。 retold版でも古典にふれられるっていいですよね。原作を読もうという気になるかもしれませんし。 心がけて読むようにつとめます。 これからもどうぞよろしくお願いします!
▲返答元
▼返答