Re: 198冊、100万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/29(22:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3602. Re: 198冊、100万語通過しました!

お名前: 南無八幡大爆発
投稿日: 2004/5/17(23:46)

------------------------------

 酒井先生、こんにちは!

〉南無八幡大爆発さん、100万語大爆発、よかったねえ!!!!
〉いつものように元気のよい投稿で、歯切れが良くて、きっぷがよくって
〉京女が一目で惚れる江戸っ子?

 ありがとうございます!
 いつも調子に乗った勢いのみの書き込みばかりで、先生の助言が無かったら危なかった事が二度ほど・・・
 この掲示板が無かったら、100万語通過は無かったなぁと思ってます。

〉なんでマンガを数えないのか? 語数計算面倒ですからね、
〉無理もない。でもたいていのは優香さんが数えている?

 うーん、面倒なのもあったんですが、他にもカウントしない理由があったんです。
 以前、書き込んだ事もあるんですが、妙に語数にこだわって細かくカウントしてしまうと、「こんなに読んだ語数は多いのに、全然読めない!」なんて風に思ってしまうんじゃないか?と。
 逆に、多少カウントをせずにおくと、「読んだ語数はまだ少ないのに、もうこんな本まで読める!」なんて事になるかな?って。
 と言っても、マンガなんかは大した冊数を読んでないので、それほどの語数にはならないと思いますが。

〉ほんと、絶妙ですね。ほんとに絶妙だ。

〉それにしても100万語という言葉を口の中で転がして、
〉味わっているその感じ、うれしさが伝わってきます!

 やはり100万語というのは、最初の目標でしたから。
 でも、100万語通過を喜んでいる自分と、実は大して喜んでない自分も居るんですよ。
 なんというか、単なる通過点に過ぎない事に気付いているというか。
 もっと言うと、ようやくスタート地点にたどり着いた気分がします。
 間違いなく、これからも英語読書を続けていきますね、私は。
 現に、もう次の本を読んでますし。

〉それでは、また元気のいい報告を待っています。
〉南無三、Happy reading!

 あい、また書き込みに来ます。
 だって時々ココで人の意見を聞かないと、調子に乗って暴走してしまいそうですから。
 それでは、Happy reading!です。 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.