[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2025/4/12(22:58)]
------------------------------
"masaさん、こんばんは。マリコ@SSSです。
100万語通過おめでとうございます。
〉去年の9月から失業中の53歳です。
〉今年の2月7日に、書店で偶然に「めざせ100万語!読書記録手帳」を手にし、2月8日から早速始めました。それ迄は、苦手の英語を何とか克服したいと、何度も何度も「英文法書の第1章」ばかりを読んでいました。
時間がたくさんある時期に多読に出会えてよかったですね。
〉100万語を越えたのは5月4日、87日目でした。
すごい!早いですね〜。
「ONE MILLION WORDS IN EIGHTY SEVEN DAYS」ですね。
(途中で、全く読めなかった日が15日有りました。仕事はして居ないのに!)GRは何冊有るか数えた事は有りませんが、殆どがPGR2迄です。同じ本を4,5回読んだものも有り、延べ337冊目、通過時はMGR2の HAWK-EYE THE PATHFINDER でした。
〉届いてみれば、「この程度か」というのが実感です。が、2年位前に買っていた「ROUND THE WORLD IN EIGHTY DAYS」が一気に読めるようになったのは嬉しいですね。
レベル2くらいをたくさん読むと、聴くこと書くことにもよい影響があります。
「この程度か」でも、以前に買って(読もうとして読めなかったんですよね)本が読めたのは、「されど100万語」ってことじゃないでしょうか。
〉何処迄行けるか分かりませんが、失業中に英語の本が読めるようになった、となれば実に楽しい。ウォーキングでは最長52kmを歩いた事が有ります。この時の気持ちを思い出しながら、歩いて見ましょう。
ゆっくりゆっくり歩いていってください。
では、またおもしろかった本の報告など、お待ちしております。
▲返答元
▼返答