Re: 100万語報告申し上げまする

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(14:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3355. Re: 100万語報告申し上げまする

お名前: kiyo
投稿日: 2004/4/18(17:23)

------------------------------

はじめまして。現在20万語ちょっと経過中のkiyoと申します。

>自分の実験結果は「非常に良好」であったのですが、高校生になった娘は
>馬耳東風ということでしょう。
>ひたすら、ゲームと漫画の日々を送っております。

私のところにも、大学1年の娘と高校2年の息子がおりますけど、おんなじです。(^^;)

多読を始めたきっかけは私自身の英語苦手意識克服なのですが、やはり子供達には
最初から苦手意識を持って欲しくないという下心はあります。

多読を強く勧めてみたいのですが、子供たちには「分からない単語があれば、
まず辞書をひきなさい」といい続けてきた手前、「辞書は引かないほうがたくさん
読めるよ」という言葉もつい及び腰になってしまいがちです。

特に高校生の息子の場合、学校や塾の授業の方針もあるだろうし余計に悩ましいです。

>でも、多読という方法で辛い英語が楽しめるんだよー、という事は何となく示せている
>んじゃないか、それでとりあえずは良いんじゃないかな、と思っています。
>頭の片隅にでも残っていたら、「縁があったら」タドキストへの道をまっしぐらにつき
>進むでありましょう。そんな感じです。

そうですね。大体親の思惑通りに進むということはほとんどないと思っておいたほうが
気が楽ですし、本人がやりたいと思えば「やめとけ」といってもやるでしょうしね。

p.s.昨日「Birds」を読み終わりました。最初Introductionを読んだ時、「これは怖そう
  な話みたい。読むのをやめておこうかな・・・」と思ったのですが、ついつい怖い
  ものみたさで読んでしまいました。
  でも終わり方がなんとなく中途半端で気になります。

ではでは。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.