Re: こんにちは。おじさんも100万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(23:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 2832. Re: こんにちは。おじさんも100万語通過しました。

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2004/1/26(22:56)

------------------------------

futaさん、こんばんは!

〉多読を始めて感じたのは、自分の中での英語の有機的な結合です。本来使われるべきシーンや使い方での英語の使われ方(変な言い方ですが)がわかってきたことが何よりの収穫です。仕事で英語を書くことがあるのですが、以前よりすんなりと自然に出てきます。点数という副次効果はありましたが、自分にとってはそれよりもこの結合のほうがはるかに嬉しかったです。

おなじことを100万語報告の中で(だったと思いますが)
モーリンさんが言っています。「有機的」という言葉を使って!

それで、ぼくはうれしかった!!!
ああ、多読ってそういうもんなんだ!と思ったのです。

〉因みに、自己記録の時には問題集の類は一切やらず、試験場でも
読書していました(^^;

結局その方が早いのですが、なかなかすぐには信じてもらえませんよね?
単語を攻略したり、問題を解いたりした方が早いように思えるのは、
しょうがないんでしょうねえ・・・

なんとかならんもんか・・・
(これからはしばらく物語の力、本1冊の世界の力というのを
強調していこうと思ってるんですが、これもわかる人には最初から
わかる、わからない人にはいくら説明してもわかってもらえない
ような気もする・・・ あきらめはしませんが・・・)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.