Re: 時間をかけて 楽しく読んだ 100万語

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/28(09:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2675. Re: 時間をかけて 楽しく読んだ 100万語

お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2004/1/8(07:39)

------------------------------

大門さん、はじめまして。dumbo@ナッシュビル在住です。

100万語通過おめでとうございます。

〉私が多読を始めたのが2002/03/31でしたので、1年9ヶ月で100
〉万語を読んだことになります。読みたいな、と思ったら1冊ペラリ
〉と読む。読みたくなかったら全然読まない。丸々2ヶ月間読んでい
〉ない時期もあります。でもそんなことはまったく気にせず、読んだ
〉り読まなかったりを続けていただけで、ここまで来ることが出来ま
〉した。

仲間を見つけた嬉しさから思わず書いています。私も読みたくない時は
読んでいません。でも大門さんの方がすごい!私は1年2ヶ月でした。

〉おかげで私は100万語に至るまでの間、英語の本を読むのが辛かっ
〉たことはほとんどありませんでした。

徹底していますね。私は、マイペースさは崩せないものの
掲示板の皆さんがあまりにも早く読まれるので、落ちこぼれって
思っていました。

〉他にも多読を続けていて、いろいろと思ったことがあります。
〉一番強く感じていることとしては、「読んだら、寝る!」という作
〉業がとても重要なんじゃないかと…。

寝る子は育つ!って違うかぁ〜
睡眠中の海馬での記憶整理ですね。

〉ほら「お味噌」だって「じっくりと熟成させると美味しい」じゃな
〉いですか〜。(笑)人間の「おみそ」も時間をかけて熟成すると、
〉もしかしたら美味しいモノが出来るかもしれません。^^;

うんうん。
ワインにウィスキーにブランディー、美味しいお酒もねかせますよね。

〉そんなおおらかな私が1年9ヶ月で100万語に到達したのですが、
〉その内の1年8ヶ月までで、57万語しか読んでいませんでした。
〉最後の1ヶ月で40万語強を読み切ってしまったのです。極端なん
〉ですがホントです。ではこの1ヶ月の間に何が起こったのか!と言
〉うと「部屋の模様替えをした」ことくらいでしょうか。ゆったりと
〉しつつ、集中して本を読めるような環境になったことで、私の中の
〉多読スイッチが常時オン、になってしまったようです。(笑)

1ヶ月で40万語とは!
これまた徹底的ですね。

〉だからまたいつか「本を読みたくない時期」が来たとしても、今ま
〉で読んできた100万語が減るわけでもないし、読みたくなるまで
〉騒がずに待っていればいいんだ、と自分に言い聴かせることも出来
〉るようになりました。

まさにその通りですね。私は9月に200万語通過してから1ヶ月位全然
読まなくて、それからぼちぼちといった具合です。今のところ5冊しか
完読していません。2冊は投げ出しています。今は気分的に本当に読み
たい本しか読みたくないので、まあいいや!といった感じです。
(投げ出し本は本当に読みたかった本なので和訳で読んで満足しました。)

〉それでも今、ちょこっとだけ悩んでいます。(笑)
〉レベルをいつ頃上げようかなぁ?って思ったんですけど、本の方が
〉私を呼んでくれるような気がするので「気にしない」ことにします。

おっしゃるとおり、本が呼んでくれますよ。
ところで何か気になる本はありますか?

ではでは2周目もHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.