クリリンさん、100万語おめでとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/23(11:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2562. クリリンさん、100万語おめでとうございます!

お名前: ポロン
投稿日: 2003/12/12(12:25)

------------------------------

クリリンさん、はじめまして。ポロンといいます。

100万語通過、おめでとうございます!!!

なんと!
クリリンさんははねにゃんこさんのご近所さんなのですね〜!(^○^)
勝手に親近感♪を感じてしまいます。

通過本のGone with the Wind 、私も好きなんですよ〜。
あれだけの大作をうま〜くまとめてあって、おもしろかったです。

〉今年の夏に、中学生の息子が学校教材でpengin1のLittle Women を貰ってきたのを読んで、こんなに楽しく英文を読む方法があるんだと今更ながら気が付きました。そこで、仲良くしていただいている方が以前からSSSに参加されていたので、ご紹介して頂いて多読の世界に入りました。

タイミングがよかったんですね〜。
中学の先生に感謝、ですね(笑)。
そして、はねにゃんこさんからアドバイスがあったんですね。
それで順調に進んだのですね。よかったですね〜。

〉もともと読書は好きなので、英語+読書が一度に楽しめるなんて、なんていい趣味を見つけれたんだろう!!という感じです。飽きっぽい私でも、長く趣味として楽しめそうな気がします。

そうなんです。
多読は一生の趣味になるのです。(^^)

〉100万語までを殆どレベル3までできましたが、いろいろなレベルにも挑戦していきたいです。いろいろな世界(ミステリー、ファンタジー etc)を覗きながら楽しく200万語、300万語と語数を増やしていけたらと、思っています。

わーい、わーい、私もミステリーにファンタジー、いっぱい
読みたいと思ってるんですよ〜。
おもしろい本があったら教えてくださいね。

明日、シャドーイング大会でお会いしましょうね〜。
これからもよろしくお願いしま〜す!

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.