Re: 100万語通過報告(1年かかりました!)

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(00:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2247. Re: 100万語通過報告(1年かかりました!)

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/11/10(06:31)

------------------------------

UNIさん、100万語通過、おめでとうございます。

sumisumiです。

〉●多読の効果
〉 数値的な効果としては、TEOICのスコアが半年で785点から86
〉0点にアップしました。しかしながら、それ以上に効果があった点は以下
〉のとおりで、英文や英語放送に対するアレルギーが少なくなったことです。

...ここでとてもびっくりしたのですが、860点もとれて、何年も
勉強が継続できる人でも「アレルギー」があるなんて...!
想像もしていませんでした。

〉●2周目と今後の目標
〉 レベル6、7と徐々にレベルを上げて、最終的にはペーパーバックを辞
〉書なしで読めるようになりたいと思います。電車の中でペーパーバックを
〉読んでいる自分の姿を想像して頑張ります。
〉 現在、スピーキング力のアップを目指してますが、速読がどの程度効果
〉があるか楽しみにしてます。

ページをめくるのが止まらないような面白い本に出会えますように。
好みに合いそうな児童書なども並行して読んで行くとペーパーバックへ
スムーズに移行できるのではないかと思います。

お目当ての本などがあるのでしょうか(^^)

ではでは、2周目も、よい読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.