[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(09:26)]
------------------------------
たこ焼さん、ありがとうございます! 色々丁寧に読んでお返事頂いてしまいまして。 とても嬉しいです。 〉〉■1.読書内容 〉〉地の利を生かして、図書館で借りたか、本屋で立読み、がほとんどです。 〉くっ〜! うらやましぃぃぃぃ!! えへへ。 最近、多分ボストンで一番大きい図書館にも足を伸ばしてみましたのです。 閉館前ギリギリだったので、ゆっくり見れなかったですが、近所のに比べて 蔵書も多そうで、ワクワクしてます。問題なのは、日本語の本のエリアが あったこと。。大きい棚3つくらいでしょうか。近寄らないようにせねば。。 〉〉■2.心に残った本 (というか、思い入れのある本) 〉〉○Rowanシリーズ(特に3巻目の"Rowan and the Keeper of the Cristal" ) 〉なんかとても面白そうな本ですね。 〉アマゾンで調べたところ、 〉Harpercollins Childrens Booksの版は、3巻目が在庫なし。 〉うー、残念! 〉Omnibus Booksの版がまもなくに出るらしいので 〉こちらにしようかしらん。 皆さんに反応して頂いて、こりゃちょっと宣伝しすぎたか、 と不安になってたりして。。 〉〉○There's a Boy in the Girl's Bathroom 〉なんにせよご縁は大事ですよね。(^^) 〉この本、持っているのですが、実はまだ読んでません。 〉今度、読んでみますー。 いや、ほんと、ご縁ってありますよね。多読を始めてからというもの、 ご縁がそこらじゅうに張り巡らされてるような感覚です。 〉誰が一番好きか? と聞かれたら 〉たこ焼も迷わずDahlです。 〉なんか超えてるー!という感じです。 〉何回でも読みたくなるような魅力がありますよね。 そうですね。「この終わり方微妙」と思うものもあったのですが、 Dahl だから、なんでもありか、と思えます。 〉〉■3.投げた本、4冊 〉〉・Five Children and It:LV?(7〜8くらいか?) 〉〉 :難しすぎて投げ。挑戦する気もなし。GRで出ているのは読んでみたい。 〉OBWを読んだことありますが、面白かったですよー。 話自体は面白いと思うのですが、会話文が分からなくて。 児童書って会話文で読みやすいイメージですが、「さすが、 イギリスの子供は難しいこと言う」とか思いました。 とにかく、完全に力不足で、しかも初投げだったので 投げ時を見失ってすごく痛い目に会いました。しばらく 表紙も見たくないのです。 〉〉・Danny the Champion of the World:5 〉〉 :せっかくのダール、なぜか乗れず早々に投げ。これは近々読みます。 〉あらーっ・・・。 〉他の本と少し雰囲気が違うかもしれませんね。 〉たこ焼は、この本好きですよー。 今思うと、読んでる頃、他に気にかかることがあって、なんというか ドカーンと大事件があってグイグイ持ってかれる本でないと集中でき なかったようです。「おかしい、絶対に好きな感じなのに」と思い ながら泣く泣く投げました。 まだまだ、本の内容よりも、自分の精神状態に引きずられる部分が多い ようです。日本語の本に比べて、本との付き合い方がまだよく分かって いないみたいです。最近、落ち着いて読めそうなので、挑戦です。 〉〉逆に、安穏と暮らすだけでは、到底英語なんか喋れるようにならーん! 〉ハハハッハハアハハハh 〉「ならーん!」ですか。 〉実体のぽんきちさんも、このように話すのですか?(^^) かなり、そうです。 基本的に、喋りと書きが一致しているタイプなんですが、掲示板は まだどうも、なんだか硬めの文章になってしまいがちでいかんです。 〉まりあさんは、マリアさまですね。 ほんと、そうですねえ。救われました。ありがたいです。 〉〉で、サイトの方法論をじっくり読んで、最初は当然GRを探したのですが、本屋にも 〉〉図書館にもすごい少ない!移民用HowTo本とかESL本はあるくせに・・ 〉移民用HowTo本とかESL本、って 〉どういう本かたこ焼は全く知らないのですが、 〉多読にうまく利用できませんか? 基本的に「読んで楽しむ」よりは、「学ぶ」本なのです。多分。 なので、多読向きか、というと、興味のある人なら・・・という感じでしょうか。 個人的感想からすると、たいてい児童書ほど楽しくはないのですが、 「事実」ものとか、辞典ぽいものが好きな人には面白い本もあるかも しれません。 ちょっと手元にないので、思いつくまま内容だけざっと書きます。 (あくまで、近所の小さい図書館のものです) ●HowTo本 例えば ・市民権の取り方 ・仕事の面接の受け方 ・仕事の中で出てくる会話練習 ・電話のとり方 ・交通ルール ・国土と歴史(市民権をとりたい人用) ・TOEFL/TOEIC ・他にも色々資格の取り方、 なんかです。 ●ESL本 ・GrammerやListening、Writing、発音などの、テーマ別教科書。 Listening/発音については、テープやCD付だったり、ビデオつきだったり。 大体レベルとしては、Beginning/Intermediate/Advanced の3つに別れてる。(さらに細かく分かれている場合もあり) ・毎日の英会話で出てくる表現(English for Everyday Activity だったか。。) ・Picture Dictionary(Oxfordのがあったような・・・) ●移民用の読み物 ・移民の主に年配の方を主人公とした、ショートストーリー集 ・AfricanAmerican、AsianAmericanなどなどで、有名な人を特集した本とか・・・ ESL本は、大体お勉強本ですが、レベル分けされているので、付属テープが リスニング&シャドウイング素材としてよいかもしれません。カルチャー ギャップがテーマのことも多いので、それに興味がある人にいいかも。 Picture Dictionaryは楽しいですね。 (たこ焼さんも、挙げてらっしゃいましたよね) 例えば、HowTo本でも、歴史の本なんかは、「市民権を取ろうとする人に 対して、アメリカは自国の歴史をどのように思わせたいのか」という見方 もできるので、そういう興味のある方なんかは、面白いかもしれません。 移民用の読み物も異文化の差異や共通点、衝突やなんかが主テーマです。 私は単純に今暮らす場所のことをもっと知りたいので、地理とか歴史の本は 多読で英語慣れした頃に目を通そうかなとは思っています。その時、もっと ちゃんと報告できるやもしれません。 以上、私見でした。たこ焼さんが興味のある分野がありましたら、 今度どんな本が置いてあるかチェックしてきてみますので、お気軽に ご用命ください。 〉〉あと、読み飛ばし・辞書不使用・返り読みなし、については、最初からほとんど 〉〉苦にならなかったのですが、それは多読前にTV/ビデオ/DVDなどを(大抵は字幕付で) 〉〉結構見ていたのが訓練になったのかなあ、と想像しています。 〉あー、スゴイ! 〉SSSと出会う以前から、 〉SSS方式を実践されていたのですね。 というか、TVの字幕は待ってくれないので、読み飛ばすしかないし、 辞書使ったり返り読みしたりする暇はないので、結果的に実践に なっちゃったというか。 自分のペースでないのが苦痛なのですが、興味あるものだと そんな状態でも楽しめるもんだと分かったのが良かったかも。 〉「楽しめる」というのはとても大きいですよね。 〉他人が多読に対して否定的なことをいくら言ったとしても、 〉自分が「楽しめている」という感覚は、誰にも否定できないです。 〉揺るぎない自信がつきますよね。 ああ、ほんとうにその通りですね。 〉はははっはは 〉だんなさんも多読仲間にすればどうですか?(^^) 薦めているのですが。大手を振って本が買えますし。 元々本好きではないのがネックかも。 (いや、私が掲示板を見すぎているのも問題かも・・・?) 〉これはとても素晴らしい言葉をいただきましたー! 〉「考えるな感じろ」 〉確かにそうですね。 〉言葉って、知的である以前に、もっと感覚的なものですよね。 ご賛同頂いて嬉しいです。ももたろさんによると、 ブルース・リーも言ってたそうです(^-^;)。 〉たこ焼も最近、Shadowingを始めましたよー。 〉この間、OSSに初参加(立ち見)して 〉大いに刺激を受けたのです。 〉ぽんきちさんはOSSって、どうです? 〉時間差があると参加は難しいですか? 立ち見って・・・と掲示板をあれこれ見て、と。音声だけ聞いてchatで参加が できるのですね!マイクがないと参加できないと思い込んでいました! わーお。次回は、少なくとも立ち見はしたいです。 時差は・・・夜9時とするとこちらは朝7時とか8時ですね。まあ、旦那には 真っ白い目で見られそうですが(^-^;)。 教えて頂いてありがとうございます。 あ、そうだ、バナナさんの「Super検索」教えて頂いてありがとうございます。 (どうも、100万語通過報告でお喋りを続けるのはもしかしてよくないのかも、 と思ったり(掲示板書込みも初めてなので、作法が分からないのです)、 たこ焼さんが最後に「そろそろ帰りますか・・」と書かれたのは、返事不要 ということかな、と思ったりして、お礼を書きそびれてしまいました。 失礼いたしました) 以来、色々活用させて頂いてます。 なんだか、掲示板を読んでくと、勿論色々ためになる話が散りばめられている のですが、皆さんの個人史とともに掲示板上での物語もあって、本当に面白い ですね。(そこに面白さを見出す間に多読すべき?) 〉それでは2周目も、Happy Reading 〜♪ たこ焼さんも、HappyReadingで!
▲返答元
▼返答