Re: 100万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(03:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1630. Re: 100万語通過しました

お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/9/19(19:34)

------------------------------

海さん、こんにちはー。くまくまです。

100万語通過、おめでとうございまーす!
4ヶ月半って、はやいですね〜。

〉●SSS方式の多読以前
〉友人達と週1回、英文を読む会を長く続けています。話題はそのときの英文のテーマを発端に限りなく広がっていきます。でも基本は記事・話題の本の一部、等の英文テキストを読みあうこと。刺激的でなごやかな集まりです。

おぉー、もとから英語に興味がおありだったのですね。

〉○初めての洋書 Harry Potter #4
〉日本語訳の出版が待ちきれずPBを購入。導入部に戸惑いましたが1〜3を熟読状態だったのでなんとかなりました。辞書に載っていない単語が多く、辞書を引くことを途中から放棄、そのおかげで最後まで行き着けたのでは、と思っています。

初めての洋書がHarry Potterですかー!?厚さにめげてしまいそう…。
Harryへの愛ですね♪

〉○Mr. Perfect  by Linda Howard
〉洋書を読むことに自信をつけてきてロマンチックなお話を読みたいと思い選んだ本です。読みやすくレベル3くらいで読めるのではと思うのですがどうでしょうか?18禁本です。読み終えたあと念入りに隠しました。現在、所在不明。見つけるまでは死ねません。

読みやすいけど18禁本なんですね(笑) うーん、悩みます。
まだしばらくは児童書三昧でいいかなぁ。
念入りに隠しすぎて所在不明になっちゃったんですね。ここを読んで
笑っちゃいました。私もやりそうなので(苦笑)

〉●印象に残った本
〉○The Giving Tree  by Shel Silverstein

この本、こないだようやく読むことができました〜!いろいろ考えられる本ですよね。
無償の愛を与え続けるりんごの木、というのが私には悲しくなってくるくらい
ぐっときました。たぶん、読むごとに違う感想が出てきそうな本だと思いました。
図書館で読んだのですが、手元に置いておきたい本だなぁと思います。

〉○The Flying Classroom  by Erich Kastner

もう読まれたのですね!回覧でコピーだけ取って、まだ読んでいません(^^;
Emil and the Detectivesもおもしろかったので、この本も楽しみです。

読書記録を見せていただきましたが、いろんなレベルの本を読んでいらっしゃるのですね。
PBはまだ読んでいないので、そのあたりは先輩方にお任せしますが、
いろんなレベルの本をたくさん読んでいれば、そのうちどんな本でも興味さえあれば
読めるようになるだろうなぁ、というのが190万語くらい読んだ私の実感です。

それでは、2周目もHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.