祝! 100万語達成!

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/27(03:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 1585. 祝! 100万語達成!

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/14(17:03)

------------------------------

猿かぶりさん、はじめまして!
猿をかぶっていらっしゃらないときは猫かぶり?

SSSの酒井です。

〉そろそろかなと思っていたら、百万語超えてました。
〉少し遅れましたが、感激したので初めて投稿します。

100万語達成のお知らせ、とってもうれしいです!

〉絵本を数冊読んだ後、OBW1のThe Elephant Man(映画を見てないのでどんな話か知りたかった)を読み始めて、PGRのAirportでようやく百万語です。もっと早い気がしていたのですが、9ヶ月もかかりました。でもよく続いたなと自分でも驚いています。

9ヶ月続けば、そして100万語を達成してしまえばもう大丈夫
でしょう。あとは相性次第で読み続けられますよ。その確信は
すでにお持ちでしょうけど。

〉多読開始 2002年8月12日 〜 100万語達成 2003年5月16日
〉OBW0 18冊
〉OBW1 11冊
〉OBW2 18冊
〉OBW3 12冊
〉OBW4 12冊
〉OBW5 10冊
〉OBW6 4冊
〉CER3 1冊
〉CER4 2冊
〉PGR5 3冊

〉一般書
〉Charlie and the Chocolate Factory

相当むずかしいレベルまで入っていますね。
一般書もいきないチョコレート工場!
これからは一般書をふやしていってください。
(もちろんパンダも忘れずにね!)

〉<100万語達成まで>
〉もうひとつ、疲れているときも「とにかく5分間だけでも文字を見てみよう」とすることにしました。「読もう」とするといやになるので、「文字を見よう」という感じです。そのうちやめられなくなって1時間、2時間になることもありました。

うーん、多読が体質に合っていた・・・?

〉一般書 Charlie and the Chocolate Factory
〉 ここでの評判を読んで、生まれて初めて英語の一般書を読みました。内容的についていけないところがありましたが、すらすら読めることに感激しました。

〉PGR5 Airport
〉 百万語達成の記念の作品。これも映画を見ているようにわくわくします。

映画もあります。PBの原書もどうぞ!

〉<100万語達成の感想>
〉 百万語達成後にHolesを読めたので、百万語読めば本当にペーパーバックが読めるようになると自信を持って言えます。多読を始める前にはどうせペーパーバックなんて読めるはずもないと思い、読もうという気さえなかったことを考えると驚くばかりです。

はじめる前はどんな「英語力」だったのでしょう?
かなり触れていらっしゃったのかな?

〉 英語力自体どの程度伸びたのかは判断できませんが、GRのいろんな分野の本を読むことで、語彙力も結構ついたように思います。すさまじく目の粗いザルのようだった英語が、しだいに目がつまってきてすくい上げられるものが増えてきたなという印象です。

うれしい「印象」です。ありがとう!

〉 VOAのニュースを最近聞き始めました。5分間くらいのやつです。かつてはとても手が届かないよう感じでしたが、今は語彙に慣れさえすればなんとかなりそうな気がしています。「聞く」のも基本は「読む」ことだと実感しています。

はい、当然ですがその通りだと思います。
変な言い方ですが「英語の処理能力」が上がるというか・・・

〉<希望>
〉 でもラジオドラマというのはわくわくします。GRと同じような感じで語彙レベル別(スピードはノーマル)のラジオドラマをどこか出してくれるとうれしいなと思います。本の一章(短いものがいい)にあたるところでトラックを切ってくれて、一つを何回か聞いて理解できたら先に進むというような。H.G.ウェルズの「宇宙戦争」(これも高校時代の憧れ!)のテープを昨年買ったのですが、難しくてとてもついていけませんでした。映画のDVDもいいのでしょうが、何も話さないところがやたらあったりして、ちょっと忙しい人には不向きか?

ラジオ・ドラマはやはり BBC Radio7 ですよ!
子ども向け、大人向け、いろいろそろっています。

〉<これから>
〉 いつか読んでやろうと、SalingerのCatcher in the Ryeを本棚に飾ってあります。日本語で3〜4回読んだので無理をしてでも読んでやろうかと思っていますが、まずはダールとシェルダンです。レベル5か6あたりでおもしろそうな一般書をいっぱい読んいきます。

(パンダもお忘れなく!)

〉 「辞書は引くな」というのは本当に驚きの逆転の発想でした。酒井先生、SSS研究会のみなさん、また投稿者のみなさん、ありがとうございました。これからも『快読100万語』や『今日から始めます100万語』やこのHPを参考にいろんな本を読んでいこうと思います。

また様子を知らせてください。
楽しみにしています。

Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.