[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(22:47)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1574. Re: 100万語まで来て……うれしいです!!!(^^) …気がついたら多読の輪が少しずつ・・・
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/13(14:20)
------------------------------
happyhopeさん、100万語、おめれっとー!
〉6月14日から初めて9月11日100万語通過しましたー!!!(^^)
〉やっぱりうれしいです。 ニコニコ
〉(☆★配りも再開してくださってありがとうございます。
〉よろしくお願いします(^^)
まりあさん、いそがしそーですねえ・・・
コメントを少なくすればたくさんの人に配れると言ってるんですが、
ついついいろいろ書きたくなって、そのために遅れているようです。
ゆっくり、じっくり、のんびり、待っていてください。
〉893000語からの報告 9/4-9/11
〉読んだ本
〉Dragon Slayers Academy1(オフ会でじゅんじゅんさんにお借りしました。
〉ありがとー!)
〉The baby sitter's club4
〉Sky Jack OBW3
〉The littles and the Trash Tinies
じゅんじゅんさんもこのところいそがしそう・・・
また相談会でお二人にお会いできるのを楽しみにしています。
〉そして記念すべき通過本は自腹本
〉There is a boy in the girl's bathroom
〉(ここだけフォントを大きく太文字にしたい!)
〉多読しなければ出会うことがなかったかもしれないSacharです。
自腹本という表現ははじめて見た。
〉Dragon Slayers Academy1
〉なんともいえない味わいのある本です。
〉なじみのない単語が結構多くて最初は入りにくかったのですが
後半いけます。
〉ドラゴンの倒し方なんて考えると笑えてきます。
〉(わかったのが2巻を読んでいる途中でなんですが・・・)
〉読み終わってから時々思い出されて余韻の残る本でした。
〉今2巻をお借りして引き続き読んでいますがさあ、これから次の山場がくるぞ!と面白くなりそうな予感をさせられる本です。
大学の多読クラス用に買わねば。
〉There is a boy in the girl's bathroom
〉つい目移りしたハリポタ5巻に足をすくわれたあと通過本は
いろいろ考えたのですがこれにしました。
〉多読のおかげで出会った作家なので。
〉よかったです。
〉今子供とのかかわりを反省させられているのですが、子供を信じて
全面的に受け入れてその子とのsharingを喜ぶかかわりに変われたら、
と思わされました。
〉なかなかむずかしいー(^^;
〉親業を勉強しようかなーという気持ちにさせられました。
勉強してあとから使えるというノウハウではないからなあ・・・
〉さてまとめです。
〉読んだ本
〉GR 1A,2A,3A,sss set +3冊
〉絵本24冊
〉児童書
〉Little House in the wood
〉magic tree house1-8
〉Holes
〉Geroge's Marverous Medicine
〉DahlL3set
〉Little house on the Prairie
〉Catwings set
〉Famous Five
〉Night of the Werecat
〉Baby sitter's series 1,4巻
〉Marvin Redpost 3-7
〉Harry Potter and the Order of the Phonix 200p
〉The littles series3冊
〉Dragon Slayers Academy1
〉There is a Boy in a Girls Bathroom
〉合計131冊
〉SSSとの出会い
〉初めて知ったのは昨年のALCのCAT誌でした。
〉HPを捜してお気に入りに追加見てみましたが本代が高そうでしたし、
GRもみたことなくどれだけ投資する価値があるのか疑問だったので
気になりながらもそのままにしておきました。
〉 今年になってGRを安く譲って下さる方があり多読スタートしました。
〉多読効果
〉listeningはあまり変わりません。ちょっと歌の歌詞がはっきり
聞こえるようになったぐらい。
〉readingは50万語位から目で早く読めるようになりました。
〉最後の単語は目で追っただけでさっと流す感覚です。
〉より日本語の読み方に近くなった気がします。
〉ただ意味を確認してはいません。
〉わかろうがわかるまいがどんどん見たら流していく感覚です。
〉そのためレベルが低くても内容がさっぱり入らないことは
しょっちゅうでした。
〉読み進んで前の内容を確認していました。
〉この読み方になったので初めてハリポタを1日70pぐらい読めた
のかもしれません。
〉驚いたことにspeakingがすこし自信を持っていえるようになりました。
〉毎日多読するようになりいつも頭の中に英語が転がっている感覚でした。
これ、いい!
〉最近久しぶりにちょっとだけ英語を使う機会がありましたが、
以前は日本語のいっぱいある頭の中から一生懸命英語を捜して
ようやく話す感じだったのが今回はなんとなく英語の散らばって
いる頭の中から話す感じ。
これも、そうだろうなあ。
〉もう一つ、話しながらうんうん、これはそんなに大きく間違って
いないぞ、という感覚が出てきたのは驚きでした。これはGRの
レベル1,2などやさしい文をたくさん読んだこと、Baby sitter's
seriesなど話し言葉で書かれている文などが頭にのこっているから
でしょうか。
うーん、そこまで余裕が出てくるか!
〉多読の輪
〉妹にGRを渡したら読んでいます。
これもうれしい!
〉そしてこれは親子の広場にご報告しなければならないのですが、
つい最近から思いがけず親子多読タイムが始まっています。
〉次女が「わたしでも読める簡単なものなら読みたいな。」といいました。
〉長男に「お母さんが読んでいた猫に変身する話訳して毎晩読んで。」と
ねだられたことから家にある絵本を読み始めたら楽しいのです。
〉The giving Treeを読み聞かせたら思わず私が泣いてしまって変な顔を
されました。
〉親子の広場でご相談した(お返事を下さった方感謝感謝)結果
パックを買ってORTタイムが始まっています。
〉1日2,3冊以上読むのでどんどん進みそうです。
〉次女は(中2)は自分で、長男(小4)は私が読み聞かせています。
〉平和で幸せなひと時を共有しています。
〉ずっと続くといいのですが…。
〉ついでですが2人から「お母さん、報告書いた?」とせかされて(?)います。
〉「書いた方がいいの?」と聞くと
〉「いいとおもうよ。」
〉「なんで?」
〉「だって書かないとひとりでやっているみたいでさびしいでしょ。」
〉「わかった。書くよ。」
〉全く夏休みの宿題をやらされているような変な気分です。
〉どうして読みたくなったか聞いたら「お母さんが楽しそうだった。」と言っていました。
ここもうれしい!!
とくに最後、決して強制しないこと! というのはすべての
親、先生方に強制したいと思います!!
〉英語歴
〉そんな中ハリポタ1−4デルトラクエスト全巻読んでいました。
〉でもヒマなときに少しずつ、と言う1冊が何ヶ月もかかって読む読み方をずっとしてきたのであまり力がついた感じはしていませんでした。
名古屋のleomammaさんと似ていないかな?
〉今回多読を始めてみて頭の中に英語のシャワーを入れている感じです。
〉流して流して500万語ぐらいになったらどうなるのかいまから楽しみです。
〉わくわく(^^)
こっちもワクワク!です。
また報告してくださいね。
親子三人で、Happy reading!
▲返答元
▼返答