Re: はじめまして。100万語こえました。

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/30(18:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1490. Re: はじめまして。100万語こえました。

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/8/24(03:25)

------------------------------

マルガモさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

〉去年の9月25日に多読を始めて、6月2日に100万語を越しました。
〉8が月とちょっとかかってしまいました。

  こういう酒井先生の予想(1年くらい)に近い方も報告して
下さらないと、みなさんが圧倒されてしまいますよね。
そして、きらきらまで2ヶ月以上もかかってしまいました。ごめん
なさい、見て頂けているのでしょうか?

〉通勤の電車の中でしか読まないので大体一日50分位です。
〉なので、このくらいの時間かかかったのは仕方がないと思っています。
〉(自分に言い訳・・・・(^_^;) )

   特に「勉強時間」をとらなくても、毎日の空き時間だった
ところで続けられるのが、SSS式多読の特長です。試験や資格の
ために限られた時間で一定の成績を要求されたりしていない、自分の
ペースで続けられる人は、この位が無理のないペースではないで
しょうか?長続きできれば、語数は着実に貯まっていきますから
言い訳なんていりませんよ("-") 

〉それにSSS5AのPGR4の3冊目
〉「MOSQUITO COAST,THE」
〉で100万語を達成しました。

〉「MOSQUITO COAST,THE」
〉は映画を見ていないからなのか、理解度60%くらいでした。
〉100万語記念の本にしては、不本意な結果になってしまいました。
〉(まあいいか)←適当な性格がありあり・・・

   この本はあんまり後味の良いストーリーではないですね。

〉はっきりと測っていないので具体的にはわかりませんが、
〉大体100〜120/分くらいでしょうか。

   私も読むのはすごく遅いのですが、120wpm あれば
児童書などの長いものでも楽しめると思いますし、そのうち
だんだん上がっていくと思います。
    
〉唯一シャーロック・ホームズシリーズだけは
〉子供のころに翻訳本を暗記するほど読んでいたので、
〉GRで読んだら、早い早い、
〉体感的には200語/分くらいでしょうか。
〉ほかの本の倍くらい早かったです。
〉書評ではわかりにくと評判が悪いですが、
〉私にはとても楽しめました。

  シャーロック・ホームズシリーズは難しいと感じる人が
多い本です。ドイルは無駄のない文章を書いているのでしょうね、
GRではしょってあると、もとのストーリーを知らない人には、
「どうしてこうなるの?」と分からなくなりがちです。
たとえ暗記するほどしっかりストーリーを覚えていた本にしろ、
速いスピードを体感出来たのは、良い経験だったと思います。
多読の結果、どう読めるようになればいいのか?が分かりますから。

〉では2週目に行ってきます(まだSSS5Aがいっぱい残っている)

  5Aともなるとかなり難しいですね。もっとやさしくて楽しめる
児童書も良いですよ("-")

Happy Reading! 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.