Re: こんな児童書はいかがですか?

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/18(22:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1123. Re: こんな児童書はいかがですか?

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/7/14(23:43)

------------------------------

"TOMO"さんは[url:kb:1119]で書きました:
TOMO 〉 よしおさん、はじめまして。調子が悪くずーーっと寝込んでいましてご返答が遅くなりすみませんでした。

とんでもありません。はやく元気に成ってくださいね。

TOMO 〉 Level6はMatildaを読んでみました。(Level5かなぁ?なんて思いながら書評のページではLevel6になっていたので・・・)

Matildaは、読みたい本のひとつです。タドキストだと、だれでもこれには興味があるかも。

TOMO 〉 最近はSweet ValleyのTwinsを読み始めています。何かお勧めの児童書があれば是非教えてください。

最近読んで面白かったのは、Sarah Sagaの3部作のひとつである"Caleb's Story/Patricia MacLachlan"で、レベル3です。

○レビュー
Sarah Sagaの3巻目。今度はAnnaに代わって弟のCalebの目から見たお話だ。Annaが書いていた日記(Journal)は、今回は、Calebが書く。そして、この日記が大事な役割を持つ。Jacobの親子の確執の話題が中心となり、全2巻より厚いにもかかわらず、読み出したらやめられずに、涙がでるぐらいに感動した。おませな次女のCassieの登場も楽しい。

よろしかったらどうぞ、

それでは、無理をなさらずに、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.