Re: 百万語やっと通過しました(無駄に長いかもしれない)

[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/6/18(22:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1022. Re: 百万語やっと通過しました(無駄に長いかもしれない)

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/7/3(22:37)

------------------------------

近眼の独眼龍さん、百万語通過、おめでとうございます。ヨシオ@老眼鏡の度が進むです。

〉たまぁ〜にしかお邪魔していない近眼の独眼龍です

ご無沙汰しております。

〉特に狙ったわけではない(ん〜っ、最後の2日くらいは狙ったかな?)の
〉ですが、昨年9月3日にスタートしてちょうど10ヶ月、7月2日に
〉100万語を通過しました!

よかったですね。区切りは嬉しいものですよね。

〉やはり嬉しいもんですねぇ。

〉自分としては、多聴しかしていないつもりなのに、いつの間にかTOEICでは
〉800点をコンスタントに越えるようになっていた(13年くらい前)。
〉テストは嫌いですが、会社で受けさせられたので。ここで、結構英語が
〉出来る方に分類されて、おおいにあせりました。

多聴で800点ですか、すごいですね。英語が出来ないなんて信じられません。リスニング・マラソンは挫折の連続です(涙)。いまは、とにかく聴くだけにしています。多読CDとFrog and Toadを聞いています。Frog and Toadはほのぼのします♪

〉○Babe The Sheep-pig(PGR2)
〉映画を観ているけれど、映画よりずっとBabeを賢くやさしく感じられ
〉た。いい人になりたい時、読み直そう!

セットにこれは入っていなかったのです。Cityの方は入っていたけど、あれはあまり面白くなかったな。

〉○Jojo's Story(CER2)
〉悲しい、あまりにつらい話し。憎しみと悲しみの再生産。どうにも
〉できない無力感はあるけど、たぶん躊躇しながら読み直すでしょう。

現実なんでしょうね。

〉○Arnold Lobelのシリーズ(ICR2)
〉いやー、ほのぼの系をこんなにも楽しむ自分がいるなんてねぇ。
〉嬉しくなっちゃう。

これはいいですね。Uncle Elephantもよかった。

〉<今後の不安>
〉読み続けることには、ほとんど不安はないのですが、、、 私は
〉人に比べて圧倒的に記憶力がないので、本当にこんなにのんびりと
〉したペースで読んでいて、英語力は伸びるだろうかという不安が
〉あります。
〉読書を楽しめるようになったからいいじゃん、とも思いますが、
〉英語力もつけたいという欲も、この歳になってもまだありますので。

のんびり、ゆっくり行きましょう。どうも会社でTOEICの点数で○○以上をとれ!といっているので、無視は出来ませんが。多読で点数が上がるところを見せてやれ、なんて思っています。

〉ではでは、Happy reading!

それでは、近眼の独眼龍さん、2周目もHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.