多読相談会に行ってきました

[掲示板: 〈過去ログ〉図書館・Website・Event等情報 -- 最新メッセージID: 1222 // 時刻: 2024/11/23(11:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

75. 多読相談会に行ってきました

お名前: yksi
投稿日: 2005/6/5(17:52)

------------------------------

蒲郡市立図書館の英文多読図書コーナーで行われた、第1回目の多読相談会に行ってきました。 yksiです。

予想外の盛況で、6席の座席はすぐに埋まり、館長が追加の椅子を持ってきてくださる事態になりました。狭いコーナーが、英文多読の雰囲気でした。中には、わざわざ豊明(地球の裏ではないが、愛知県の裏)から来て下さった方もあり、感激しました。
かのんさん、チクワさん、遠路はるばるありがとうございました。

スタート時としては、正直言ってレベル0の本が足りないかなあというのが感想です。今入っているのは、ORTとICR0,1のみですので、ORT7あたりで、そろそろ手応えがあると感じた人が、楽しく読める本を、もう少し揃えると良いかなと思いました。市民の利用が広まって、更に蔵書を増やすことができるようになることを期待しています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

76. Re: 多読相談会に行ってきました

お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2005/6/5(19:32)

------------------------------

かのんです。

相談会が始まる1時間くらい前に、図書館に着いたのですが
そのとき多読コーナーで読んでいらしたのは1人でした。
だから、みなさん、相談会があるってことで、
あの時間に合わせていらしてくださったんですね。

〉スタート時としては、正直言ってレベル0の本が足りないかなあというのが感想です。今入っているのは、ORTとICR0,1のみですので、ORT7あたりで、そろそろ手応えがあると感じた人が、楽しく読める本を、もう少し揃えると良いかなと思いました。

そうですね。ORT、ICR系と絵の多い系につきすすむとちょっと辛いかも。
うまく、PGRの大判のもの(昔話などおなじみの話が多い)や
GRのよみやすいもの(ケンブリッジ・マクミランなど)に
進んでいけると、あの豊富なGRの蔵書が活かせるんですけれど。
 
 
1時間の予定の相談会が、30分以上超過しても人が減らない、
読み始めた人が、30分たっても席をたたず、黙々と読んでいる様子は、
まさに、多読読書中モードでした。
(あう、そんなに一度に読んじゃうと疲れちゃうんじゃないかな、って
 逆に心配になりました。大丈夫だったかなぁ…)

我流でペーパーバックを読んでいる、とおっしゃる方が、
ORTをよみ、貸し出し可能な本は?とおっしゃるので、
失礼かもしれないと思いつつICR2をおそるおそるお渡ししたところ、
「このくらい字が大きいと楽でいいですね」と
おっしゃってくださったのが、とてもうれしかったです。

yksiさん、チクワさん、今日はお疲れさまでした。
とても充実したひとときを過ごすことができました。
また来月も参加させていただくつもりで今から画策をはじめます。

今日はありがとうございました。

あの空間が多くのかたに利用していただけることを願っています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

80. Re: 多読相談会に行ってきました

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/6/5(22:57)

------------------------------

"かのん"さんは[url:kb:76]で書きました:

〉かのんです。
〉失礼かもしれないと思いつつICR2をおそるおそるお渡ししたところ、
〉「このくらい字が大きいと楽でいいですね」と
〉おっしゃってくださったのが、とてもうれしかったです。

今週、月曜日、火曜日とピアソンとオックスフォードの
編集部の人がイギリスから来たので、その時も
字の大きさのことは強く要望として出しておきました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 78. Re: 多読相談会に行ってきました

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/6/5(20:45)

------------------------------

yksiさん、かのんさん、ちくわさん、そして多読相談会に
参加されたみなさん、こんばんは!のはじめまして!
そして、おめでとー!!

〉蒲郡市立図書館の英文多読図書コーナーで行われた、第1回目の多読相談会に行ってきました。 yksiです。

多読普及史の輝かしい一頁となる一日でしたね!
すごい!!

多読用コーナーがある! これももちろん図書館と市の大英断ですが、
そこで、市民のための市民による多読相談会が行われた!
ほんとに、ぼくの中では歴史的な日です。

〉予想外の盛況で、6席の座席はすぐに埋まり、館長が追加の椅子を持ってきてくださる事態になりました。狭いコーナーが、英文多読の雰囲気でした。中には、わざわざ豊明(地球の裏ではないが、愛知県の裏)から来て下さった方もあり、感激しました。
〉かのんさん、チクワさん、遠路はるばるありがとうございました。

〉スタート時としては、正直言ってレベル0の本が足りないかなあというのが感想です。今入っているのは、ORTとICR0,1のみですので、ORT7あたりで、そろそろ手応えがあると感じた人が、楽しく読める本を、もう少し揃えると良いかなと思いました。市民の利用が広まって、更に蔵書を増やすことができるようになることを期待しています。

レベル〇が必要ということは多読が本格的に進もうとしている
ということですね。

18日が楽しみです!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

79. Re: 多読相談会に行ってきました

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/6/5(22:50)

------------------------------

公共図書館での多読相談会 第1号ですね。

〉予想外の盛況で、6席の座席はすぐに埋まり、館長が追加の椅子を持ってきてくださる事態になりました。狭いコーナーが、英文多読の雰囲気でした。中には、わざわざ豊明(地球の裏ではないが、愛知県の裏)から来て下さった方もあり、感激しました。
〉かのんさん、チクワさん、遠路はるばるありがとうございました。

手頃な人数でのスタートで良かったですね。
それ以上きても困るだろうし。(笑)
西澤さん、かのんさん、チクワさん、ご苦労さま!

図書館の方に、古本の寄贈も可かどうか 聞いてみていただけますか?
寄贈可なら そのレベルの余った本の寄贈を呼びかける手もあります。

古川@SSS

〉スタート時としては、正直言ってレベル0の本が足りないかなあというのが感想です。今入っているのは、ORTとICR0,1のみですので、ORT7あたりで、そろそろ手応えがあると感じた人が、楽しく読める本を、もう少し揃えると良いかなと思いました。市民の利用が広まって、更に蔵書を増やすことができるようになることを期待しています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

81. Re: 多読相談会に行ってきました

お名前: チクワ
投稿日: 2005/6/6(02:17)

------------------------------

yksiさん、かのんさん、お疲れ様でしたー。チクワ@帰ってきたらこんな夜中でしたー。
(大ウソで〜す。)

中学生くらいのお友達連れも来てくれていましたねー。
公共の図書館だから、年齢はまるで関係ないんですもんね。
チビッコもおいで〜。ORTの読み聞かせしたげるー。
あ、声出しちゃダメかー。

〉かのんさん、チクワさん、遠路はるばるありがとうございました。

いやー、私はそんなに遠路じゃないんですよ〜。
で、利用カードも作ってもらいました。(笑)
いわむらかずおさん、14ひきシリーズのねずみくんがデザインされていて
カワイイ♪

でも、通えるかとなると・・・ちょっと難。
 
19日の講演会を楽しみにしています♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.