[掲示板: 〈過去ログ〉図書館・Website・Event等情報 -- 最新メッセージID: 1222 // 時刻: 2024/11/23(07:17)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: yksi
投稿日: 2005/5/4(17:31)
------------------------------
H17年6月1日から、愛知県東部の小都市:蒲郡市の市立図書館(http://www.city.gamagori.aichi.jp/kyouiku/tosyo/text.htm)が、英文多読用図書の貸し出しを始めます。
GRを中心に一部有名な児童書を含む約1,400冊の英文多読用図書を導入、書棚と数人が座れる机&椅子を備えた専用のコーナーを設けて、利用者の便宜を図ります。ORT等の易しい本(YL0.7以下)は、館内閲覧専用となるため、貸し出しはできませんが、(逆に言うと)時間を作って図書館に足を運べば、必ず読めるということになります。
毎月1回、日曜日の午後に、英文多読の読書相談会が開かれます(6/5, 7/3, 8/7の14:00)。
利用案内のHPによると「蒲郡市に在住・在勤・在学か、東三河全域および隣接する市町村(幸田町・幡豆町・岡崎市)に在住」の人は、図書カードを作れるようですので、ご利用下さい。
蒲郡市の事例が、全国の公共図書館への多読用図書導入のきっかけになれば、嬉しいです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Deno
投稿日: 2005/5/6(20:50)
------------------------------
みなさ〜ん.是非とも聞いてくださいよ.
こんなネタばらしたらいけないのかなと思いながらもや
っぱり黙っちゃいられない.
ごめんなさいね,yksiさん.でしゃばりで...
yksiさんは淡々と報告されていますが,蒲郡市の図書館
に英語の多読用図書が入ったのはyksiさんのご尽力のお
かげなんです.
yksiさんは図書館に多読用図書を置いてくれるように市
長へ手紙を書いたんだそうです.その後,市長と図書館
長に直接会う機会がもうけられ直談判.
その結果が今回の英語多読用図書の整備につながったそ
うです.
yksiさんの実行力と多読への熱い思いに,ちょっと揺り
動かされました.
yksiさん ほんとうにありがとうございました.
------------------------------
"Deno"さんは[url:kb:51]で書きました:
〉みなさ〜ん.是非とも聞いてくださいよ.
バナナです。
聞きました。
〉yksiさんは淡々と報告されていますが,蒲郡市の図書館
〉に英語の多読用図書が入ったのはyksiさんのご尽力のお
〉かげなんです.
〉yksiさんは図書館に多読用図書を置いてくれるように市
〉長へ手紙を書いたんだそうです.その後,市長と図書館
〉長に直接会う機会がもうけられ直談判.
〉その結果が今回の英語多読用図書の整備につながったそ
〉うです.
〉yksiさんの実行力と多読への熱い思いに,ちょっと揺り
〉動かされました.
〉yksiさん ほんとうにありがとうございました.
yksiさん、すごいです。
「図書館に入ったらなー」と思うことはあっても、
実行するまでには大きな距離があります。
yksiさんの話を聞いて、なんというか、
勇気と言うか元気が出てきました。
どうもありがとうございました。
これからも、どんどんGRが整備されるといいですね。
ではでは
(よし、ぼくも)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: yksi
投稿日: 2005/5/22(20:42)
------------------------------
Denoさん、こんばんわ yksiです
今年1月にsumisumiさんが報告して下さいました(27. 小牧市図書館に多読用図書が!)ように、愛知県で最初にGRを本格的に整備したのは、小牧市立図書館です。
同図書館へのGR導入を主導されたのは、小牧市教育長の副島さん、教育員会だより2月号と3月号で、2回にわたり英文多読を紹介されています。(http://www.komaki-aic.ed.jp/kyouikuiindayori/mokuji/mokuji.htm)
教育行政の責任者に、本質を見抜く力と頭の柔らかさがあると、事態は好転するようです。
------------------------------
yksiさん,こんにちは.
それにバナナさん,レスありがとうございました.
Deno です.
〉今年1月にsumisumiさんが報告して下さいました(27. 小牧市図書館に多読用図書が!)ように、愛知県で最初にGRを本格的に整備したのは、小牧市立図書館です。
この件は知っていたんですが,ともに愛知県ですね.
〉同図書館へのGR導入を主導されたのは、小牧市教育長の副島さん、教育員会だより2月号と3月号で、2回にわたり英文多読を紹介されています。(http://www.komaki-aic.ed.jp/kyouikuiindayori/mokuji/mokuji.htm)
これは今はじめて読みました.いいものは響くし,
〉教育行政の責任者に、本質を見抜く力と頭の柔らかさがあると、事態は好転するようです。
全く同感.言い得て妙.
このような事態をみると,いろんなところで響きあっている感じがしますね.
小牧は酒井先生,古川さんらの著書が副島さんを得て成功.
蒲郡はyksiさんの力甚大なり.
これから少しずつでも,多読用図書を備えた図書館が増えるといいですね.
それでも本屋さんには相当増えた感じがします.
ではまた.
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ
投稿日: 2005/5/20(00:57)
------------------------------
バナナです。
ふと思いついて、googleで、「図書館 多読」で検索してみました。
<結果>
1.荒川区立図書館ホームページのリンクに「SSS英語学習法研究会」が!
http://www.library.city.arakawa.tokyo.jp/link.html
2.大東文化大学 東松山図書館
・図書館に多読ライブラリーのコーナーを設置しました。英語の学習にぜひご利. 用ください。 場所: 東松山キャンパス
http://www.daito.ac.jp/gakubu/hmatsu-kyouikubukai/eigo/tadoku.pdf
3.四天王寺国際仏教大学図書館
・本学短期大学部英語科の授業「多読英語」で使用されてい.
るテキストを、図書館の新コーナー「多読英語」にて提供す
ることになりました。
http://www.shitennoji.ac.jp/ibu/kouhou/images/news14/no14_tosyokan.pdf
■なかなか、市の図書館で「多読」用図書があるのは、見つからないですねー。
■一方、大学の図書館なら、市の図書館よりは。
うーむ。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/5/20(23:20)
------------------------------
バナナさん、きょうはどーも!
(バナナさんはきょう電気通信大学の多読クラスに来てくださって、
学生にいろいろ話してくださったのです! ありがと!)
〉バナナです。
〉ふと思いついて、googleで、「図書館 多読」で検索してみました。
〉<結果>
〉1.荒川区立図書館ホームページのリンクに「SSS英語学習法研究会」が!
〉http://www.library.city.arakawa.tokyo.jp/link.html
〉2.大東文化大学 東松山図書館
〉・図書館に多読ライブラリーのコーナーを設置しました。英語の学習にぜひご利. 用ください。 場所: 東松山キャンパス
〉http://www.daito.ac.jp/gakubu/hmatsu-kyouikubukai/eigo/tadoku.pdf
〉3.四天王寺国際仏教大学図書館
〉・本学短期大学部英語科の授業「多読英語」で使用されてい.
〉 るテキストを、図書館の新コーナー「多読英語」にて提供す
〉 ることになりました。
〉http://www.shitennoji.ac.jp/ibu/kouhou/images/news14/no14_tosyokan.pdf
〉■なかなか、市の図書館で「多読」用図書があるのは、見つからないですねー。
〉■一方、大学の図書館なら、市の図書館よりは。
〉うーむ。
〉ではでは
調布市の図書館については残念ながら2年前に失敗しております。
それだけに蒲郡の快挙はすごいものだということがわかります。
大学の図書館は近年一般公開するようになってきているようですね。
電気通信大学の図書館もその方向をと思っていますが、
いまだにぼく自身は動いておりません。
こんなこっちゃあ、いかんのですが・・・
Once burnt, twice shy.でしょうか?
yksiさんを見習わなきゃ! 自分のいる大学なのに・・・
バナナさんの言うように、まずは大学の図書館からかなあ!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ako
投稿日: 2005/5/21(14:26)
------------------------------
酒井先生ったら! 洋楽多読娘 akoです。
〉電気通信大学の図書館もその方向をと思っていますが、
〉いまだにぼく自身は動いておりません。
〉こんなこっちゃあ、いかんのですが・・・
〉Once burnt, twice shy.でしょうか?
I keep my distance, but you still catch my eyes.
Tell me baby...じゃなくてlibrary, do you recognize SSS ???!!!
…でございますな、大将。
〉yksiさんを見習わなきゃ! 自分のいる大学なのに・・・
〉バナナさんの言うように、まずは大学の図書館からかなあ!
てことは、社会人タドキストと多読大学生のアルコホーリックな合同の宴…じゃなくて、アカデミックな合同ゼミナール開催の可能性も見えてきた? の? かも…? (微妙にプレッシャー)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/5/21(18:39)
------------------------------
akoさん、こんばんは!
〉酒井先生ったら! 洋楽多読娘 akoです。
〉〉電気通信大学の図書館もその方向をと思っていますが、
〉〉いまだにぼく自身は動いておりません。
〉〉こんなこっちゃあ、いかんのですが・・・
〉〉Once burnt, twice shy.でしょうか?
〉I keep my distance, but you still catch my eyes.
〉Tell me baby...じゃなくてlibrary, do you recognize SSS ???!!!
〉…でございますな、大将。
そ、なんとかこっちを向いてほしいとは思ってるわけ・・・
〉〉yksiさんを見習わなきゃ! 自分のいる大学なのに・・・
〉〉バナナさんの言うように、まずは大学の図書館からかなあ!
〉てことは、社会人タドキストと多読大学生のアルコホーリックな合同の宴…じゃなくて、アカデミックな合同ゼミナール開催の可能性も見えてきた? の? かも…? (微妙にプレッシャー)
微妙なるプレッシャー、しかと受け止めました。
バナナさんそのほかの方々の都合の良い時をねらって、
ぜひぜひ合同コンサートなど・・・
------------------------------
酒井先生…
〉微妙なるプレッシャー、しかと受け止めました。
ありがとうございます。ただし…
〉バナナさんそのほかの方々の都合の良い時をねらって、
〉ぜひぜひ合同コンサートなど・・・
え〜、(^^;そっち方面ではなくって…
で、ですから、アカデミックです、アカデミック。
ゼミです、ゼミ。研究会でございますから〜。
多読における学術的側面の研究・演習・ゼミナール〜。
大学生の皆さんの知的好奇心の期待をば裏切らないよう、
大事な学生サンがakoなど見て「社会人になるとあぁなってしまうのか…(幻滅)」とならないよう、
責任をもってですね、最大限の配慮と深慮遠謀をですね…
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: およね@丙午 http://oyone1966.ameblo.jp/
投稿日: 2005/6/5(07:40)
------------------------------
〉GRを中心に一部有名な児童書を含む約1,400冊の英文多読用図書を導入、書棚と数人が座れる机&椅子を備えた専用のコーナーを設けて、利用者の便宜を図ります。ORT等の易しい本(YL0.7以下)は、館内閲覧専用となるため、貸し出しはできませんが、(逆に言うと)時間を作って図書館に足を運べば、必ず読めるということになります。
本当にありがとうございます!
さっそくいってまいりました!
多読コーナーの目の前に椅子と机があって!
よくぞ!ここまでしてくれたなぁ〜
本当にうれしかったです!
------------------------------
およねさん、チクワです!こんにちは〜。
日曜日の夜、ご投稿を見つけ、え、およねさん、今日来れることになって
いらっしゃってたんだー!
あの場のだれかがモリゾーグッズを見せてくれていたのを私が見逃してたのー?
と、勘違い。
行かれたのは4日の土曜日だったわけですね。
〉本当にありがとうございます!
〉さっそくいってまいりました!
〉多読コーナーの目の前に椅子と机があって!
〉よくぞ!ここまでしてくれたなぁ〜
〉本当にうれしかったです!
わが街の図書館を誇らしくお感じのことと思います。
Magic Tree Houseも#28までありましたよー。
では、そのうちお会いできますように〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: yksi
投稿日: 2005/6/5(17:52)
------------------------------
蒲郡市立図書館の英文多読図書コーナーで行われた、第1回目の多読相談会に行ってきました。 yksiです。
予想外の盛況で、6席の座席はすぐに埋まり、館長が追加の椅子を持ってきてくださる事態になりました。狭いコーナーが、英文多読の雰囲気でした。中には、わざわざ豊明(地球の裏ではないが、愛知県の裏)から来て下さった方もあり、感激しました。
かのんさん、チクワさん、遠路はるばるありがとうございました。
スタート時としては、正直言ってレベル0の本が足りないかなあというのが感想です。今入っているのは、ORTとICR0,1のみですので、ORT7あたりで、そろそろ手応えがあると感じた人が、楽しく読める本を、もう少し揃えると良いかなと思いました。市民の利用が広まって、更に蔵書を増やすことができるようになることを期待しています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2005/6/5(19:32)
------------------------------
かのんです。
相談会が始まる1時間くらい前に、図書館に着いたのですが
そのとき多読コーナーで読んでいらしたのは1人でした。
だから、みなさん、相談会があるってことで、
あの時間に合わせていらしてくださったんですね。
〉スタート時としては、正直言ってレベル0の本が足りないかなあというのが感想です。今入っているのは、ORTとICR0,1のみですので、ORT7あたりで、そろそろ手応えがあると感じた人が、楽しく読める本を、もう少し揃えると良いかなと思いました。
そうですね。ORT、ICR系と絵の多い系につきすすむとちょっと辛いかも。
うまく、PGRの大判のもの(昔話などおなじみの話が多い)や
GRのよみやすいもの(ケンブリッジ・マクミランなど)に
進んでいけると、あの豊富なGRの蔵書が活かせるんですけれど。
1時間の予定の相談会が、30分以上超過しても人が減らない、
読み始めた人が、30分たっても席をたたず、黙々と読んでいる様子は、
まさに、多読読書中モードでした。
(あう、そんなに一度に読んじゃうと疲れちゃうんじゃないかな、って
逆に心配になりました。大丈夫だったかなぁ…)
我流でペーパーバックを読んでいる、とおっしゃる方が、
ORTをよみ、貸し出し可能な本は?とおっしゃるので、
失礼かもしれないと思いつつICR2をおそるおそるお渡ししたところ、
「このくらい字が大きいと楽でいいですね」と
おっしゃってくださったのが、とてもうれしかったです。
yksiさん、チクワさん、今日はお疲れさまでした。
とても充実したひとときを過ごすことができました。
また来月も参加させていただくつもりで今から画策をはじめます。
今日はありがとうございました。
あの空間が多くのかたに利用していただけることを願っています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/6/5(22:57)
------------------------------
"かのん"さんは[url:kb:76]で書きました:
〉かのんです。
〉失礼かもしれないと思いつつICR2をおそるおそるお渡ししたところ、
〉「このくらい字が大きいと楽でいいですね」と
〉おっしゃってくださったのが、とてもうれしかったです。
今週、月曜日、火曜日とピアソンとオックスフォードの
編集部の人がイギリスから来たので、その時も
字の大きさのことは強く要望として出しておきました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/6/5(20:45)
------------------------------
yksiさん、かのんさん、ちくわさん、そして多読相談会に
参加されたみなさん、こんばんは!のはじめまして!
そして、おめでとー!!
〉蒲郡市立図書館の英文多読図書コーナーで行われた、第1回目の多読相談会に行ってきました。 yksiです。
多読普及史の輝かしい一頁となる一日でしたね!
すごい!!
多読用コーナーがある! これももちろん図書館と市の大英断ですが、
そこで、市民のための市民による多読相談会が行われた!
ほんとに、ぼくの中では歴史的な日です。
〉予想外の盛況で、6席の座席はすぐに埋まり、館長が追加の椅子を持ってきてくださる事態になりました。狭いコーナーが、英文多読の雰囲気でした。中には、わざわざ豊明(地球の裏ではないが、愛知県の裏)から来て下さった方もあり、感激しました。
〉かのんさん、チクワさん、遠路はるばるありがとうございました。
〉スタート時としては、正直言ってレベル0の本が足りないかなあというのが感想です。今入っているのは、ORTとICR0,1のみですので、ORT7あたりで、そろそろ手応えがあると感じた人が、楽しく読める本を、もう少し揃えると良いかなと思いました。市民の利用が広まって、更に蔵書を増やすことができるようになることを期待しています。
レベル〇が必要ということは多読が本格的に進もうとしている
ということですね。
18日が楽しみです!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/6/5(22:50)
------------------------------
公共図書館での多読相談会 第1号ですね。
〉予想外の盛況で、6席の座席はすぐに埋まり、館長が追加の椅子を持ってきてくださる事態になりました。狭いコーナーが、英文多読の雰囲気でした。中には、わざわざ豊明(地球の裏ではないが、愛知県の裏)から来て下さった方もあり、感激しました。
〉かのんさん、チクワさん、遠路はるばるありがとうございました。
手頃な人数でのスタートで良かったですね。
それ以上きても困るだろうし。(笑)
西澤さん、かのんさん、チクワさん、ご苦労さま!
図書館の方に、古本の寄贈も可かどうか 聞いてみていただけますか?
寄贈可なら そのレベルの余った本の寄贈を呼びかける手もあります。
古川@SSS
〉スタート時としては、正直言ってレベル0の本が足りないかなあというのが感想です。今入っているのは、ORTとICR0,1のみですので、ORT7あたりで、そろそろ手応えがあると感じた人が、楽しく読める本を、もう少し揃えると良いかなと思いました。市民の利用が広まって、更に蔵書を増やすことができるようになることを期待しています。
------------------------------
yksiさん、かのんさん、お疲れ様でしたー。チクワ@帰ってきたらこんな夜中でしたー。
(大ウソで〜す。)
中学生くらいのお友達連れも来てくれていましたねー。
公共の図書館だから、年齢はまるで関係ないんですもんね。
チビッコもおいで〜。ORTの読み聞かせしたげるー。
あ、声出しちゃダメかー。
〉かのんさん、チクワさん、遠路はるばるありがとうございました。
いやー、私はそんなに遠路じゃないんですよ〜。
で、利用カードも作ってもらいました。(笑)
いわむらかずおさん、14ひきシリーズのねずみくんがデザインされていて
カワイイ♪
でも、通えるかとなると・・・ちょっと難。
19日の講演会を楽しみにしています♪