[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/11/23(17:31)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/6/2(00:11)
------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 図書委員秘密連絡 第一号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
showatch図書委員 へ 謎の図書委員長より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉酒井先生、返信ありがとうございます。
〉それからSSS図書委員任命ありがとうございます。
〉私も悪の組織の幹部になれたみたいで嬉しいです。
〉「シャドウ団に入るにはShadowingする必要があるし」と思っていました。
そうなのです。とっても秘密組織だったので、
今まで存在を知られていなかったのです。
だれもしらなかったのです。私もしらなかった。
まあいろいろありますが、showatch図書委員は、図書委員番号NO1
ということで、これからの活躍を期待します。
〉実は、正式な任命が下るのより先行して、水面下で別の調査をしています。
おお!図書委員の鏡ですね。
〉仕事場が神戸なので、先日昼に、三宮図書館に行ってみました。
〉三宮図書館には洋書が多く置いてありました。(住まいの箕面市とは大違い)
〉4段くらいの本棚が10mくらいの長さで洋書でした。(段数/長さともうろ覚えです)
〉例によって多くは大人用のPBで、GRはありませんでした。絵本は少し。
〉Danielle SteelやSidney Sheldonは何冊もありましたが。
〉そんな中に混じって、Darren Shan#1〜3がありました。
〉他にSSSで評判の児童書は見当たりませんでしたが、まだあるかもしれません。
〉それに、Darren Shanを購入しているということは、他の児童書も
〉購入してくれるかもしれません。
〉まだ見に行っただけで何もしていませんが、そのうちに貸し出しカードを
〉作ってリクエストもしてみようと思っています。
〉ちなみに、最近は市立図書館でもWebから蔵書検索ができるところが多いです。
〉・兵庫県神戸市立図書館
〉 http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/070/welcome.html
〉・大阪府箕面市立図書館
〉 http://www2.city.minoh.osaka.jp/CYUUOULIB/
〉・大阪府豊中市立図書館
〉 http://www.lib.toyonaka.osaka.jp/
〉本の予約もできる図書館もありますので、皆さん住まいや勤務・通学先の
〉公立図書館でも可能か確認して、ご利用されてはいかがでしょう。
〉ではまた。ショワッ〜チ!!
すばらしい。またの報告を期待します!
パチパチパチパチ....
と感心してばかりではなんですので、
バナナの図書館調査報告などを...
(1)図書館の総本山は?
・日本図書館協会(http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/)という
ところのようですな。
(2)図書館を巡る5つのトピックス
−2002年の全国図書館大会の公共図書館分科会から−
(http://www.library.pref.gunma.jp/nittei.html)
・委託問題:「公共図書館の管理委託問題」
これはあれですな、公共サービスの委託ですね
こんな流れがあるんですな。
・市町村合併と図書館:おお!確かに話題としてはありますね。
・図書館での新サービス:これは多分インターネット対応ですね
・著作権と映像資料:なるなる!議論分かれるところかな
・図書館評価:これはなんの話なのかよくわからん
(3)図書館のインターネット対応の現状
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/link/public2.html
−いやこれがびっくり−
・公立図書館のサイトはほとんどの場合、自治体単位で開設
・全自治体3250のうち、図書館が設置されている自治体は
約半数の 1645自治体です(2001年調査)。
・このうちのさらに半数近くがWeb上で蔵書検索が可能になって
いる状況です。iモードなど携帯電話からで蔵書検索ができる
図書館もかなり増えています。
−なんですって、時代は変わったなー−
#図書館の本の購入はどういう視点で行われているのか
しらべてたら、別の話題がけっこうおもしろかったですね。
#今後は下記の点を調査する予定
−図書館の本の選定の視点
−図書館の本の選定に影響力があると思われる司書の方は
どんな人たち?
−その人たちの情報収集源は何?
ではでは..
#ああ、そうだ。多読やっている人で、
図書館関係者の方っていらっしゃるのかなー
いたらお話教えてね
ではでは
公立図書館のサイトはほとんどの場合、自治体単位で開設されています。全自治体3250のうち、図書館が設置されている自治体は約半数の 1645自治体です(2001年調査)。このうちのさらに半数近くがWeb上で蔵書検索が可能になっている状況です。
〉
〉
〉
〉う〜ん。
〉最近過去の掲示板を多読していたもので、少し悪乗りモードで書いてしまいました。
〉バナナ隊長他の皆さんの域にはまだ遠く及びませんが、これから修行します。
▲返答元
▼返答