Re: 丸善 栄店(名古屋)洋書バーゲン報告です

[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/6/22(05:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 649. Re: 丸善 栄店(名古屋)洋書バーゲン報告です

お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/4/24(22:16)

------------------------------

sumisumiさん、こんばんは。マリコです。

第一次偵察隊、ご報告ありがとうございます。

〉今朝、やっと、行ってきました。今回は洋書コーナーの一角での規模の小さいバーゲンでした。残念ながら、冬と違い、価格は980円、700円が主流。
〉お得なのは方の古いOBW200円、アルテミス・フォウルのハードカバーが500円。
〉Angela's Ahses, 'Tis も、アマゾンでは高いものしかないので700円でもお得ですね。

〉嬉しかったのが100万語コーナーが出来ていて、
〉GRが見やすくディスプレイされ、大きなPOPもあり、
〉快読…と今日から…と、SSSの多読ガイドが山積みになっていたことです。

わたしも最近書店に出向きどういうところにどういう種類の本といっしょに置いてあるかを調査?しているのですが、
そういう多読コーナーでもつくらない限り、TOEIC対策本やそれ以外の多多多数の英語学習法の本に埋もれて
全然人の目を引かないような気がしています。
名古屋栄店は時代の流れに敏感な進取の気象にとんだ方がいらっしゃるんでしょうね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.