勝手に話しをすすめられては困ります

[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/6/29(14:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3759. 勝手に話しをすすめられては困ります

お名前: ソレイユ
投稿日: 2008/4/13(17:45)

------------------------------

ペギー双葉山さん、

回覧参加者のソレイユです。
回覧はとても楽しいもので、ご提供のお骨折りをいただいた方々に
たいへん感謝をしております。

ところで私は、回覧時に使用していたアドレスを現在は使用して
いませんし、次にまわした方のアドレスも現在ではわかりません。

昨日今日に始まった回覧ではありませんし、30人を超える参加者に
ふくれあがっている回覧です。
私と同じような状況にいる方は、他にもいらっしゃる可能性があります。
この掲示板をすでに読んでいない方もいらっしゃるかもしれません。

もし、自分が送信したメールがアドレス不明で戻ってきてしまった
参加者がいた場合、その参加者はどこにどう連絡をすればよいのか、
ご自分はどう対処するおつもりなのか、そこまでお考えになった上で、
今回の投稿をされたのでしょうか?

ペギー双葉山さん一個人のお考えによってすでにスタートして
しまった
「チェーンメール」
(という言葉は、ネット歴10年超の私は、良い意味で使われて
いることを見た経験がありません。)
によって、過去の回覧参加者に対して心理的・物理的な負担が
かかる可能性があることまではお考えに至りませんでしたか?

少なくとも私は今、ペギー双葉山さんの投稿を読んで、
「メールをつなげないし、前の人にも迷惑がかかるかも。どうしよう、困った。。。」
と精神的な苦痛を感じています。

回覧が止まっていることについて何らかの連絡をとろうとする
ご努力に異論をはさむ気はありません。
が、今回ペギー双葉山さんがなさろうとしている、1番目の参加者から
順番にお尋ねメールをつなげていく方法は、この回覧の経過期間や
人数的に、とても現実に即しているようには思えません。

他の方法をご検討いただけないでしょうか。
もっとスマートな方法はいくつもあるはずです。

自分だけでなく他の人も関わっていたり他の人にも影響を与える
可能性が高い物事について、自分一人のみの判断で早急に行動を
起こす行為は、無用のトラブルを引き起こす要因になりかねません。

ご自身が提唱した、掲示板投稿時の実行ボタンに追加された文言を、
今一度ご確認いただければ幸いです。
-----
戻ってやりなおす(この投稿でみんながHappyになれるかな?)[Correct](P)
Happy Postingで♪(登録する)[Post](X)
-----


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.