[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/11/24(04:17)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひろ@
投稿日: 2004/3/28(04:52)
------------------------------
みなさん、こんばんわ ひろ@です。 私はブッククラブへ通っているので購入する本はそれほど多くはないと思います。 でも「たまに買うからこそ失敗したくない」という思いが強いです。 そこで私が主に利用してるamazon.co.jpの便利な使い方&失敗例を書きます。 私自身は経験してないので知りたいこともあります。 1.キャンセルさせるケース ORTが届かなかったなんていうことが掲示板で書かれてますよね。 キャンセルされる場合、注文してからどの程度の期間でキャンセルされました? 注文の時点で「発送可能時期」ってどうなってました? キャンセルされるまでの経過(メールが来るんですよね)を具体的に教えてください 2.発送がのびたケース 注文時の発送可能をこえたけど最終的に手元に届くということもあるのかな? 最長でどの程度の期間待たされました? 他にも便利な使い方があるよ!とか、こんな失敗したよーんということがあれば教えてください。 【失敗例】 ■注文をまとめると発送予定がかわる!? 複数の注文をまとめて発送する機能があります。 一見すると便利なように促されますが!!その時点で一括注文した扱いになることがあります。 解りにくいと思うので具体的に書きますね。 1.まず「発送可能時期」が3週間程度の本を注文しました。 2.2週間ちょっと経過した段階で発送可能時期が2〜3日のものを別途注文しました。 3.発送をまとめる処理をしました 結果:まとめた時点で発送予定が3週間後になりました このことはヘルプをみると書いてあるんです。 でもね、発送をまとめる段階で注意を促してくれないのですよ。 ¥1500以上注文の場合(送料無料)は、まとめない方がいいです。 【活用法】 ■気になったらカートに入れる 購入するかどうかすぐに決められない場合でもショッピングカートに入れちゃいましょう。 カートに入れるだけだったらまだ購入になりません。 後になってやっぱり購入しようと思っても、どこにあったのかわからなくなっちゃうことって ありませんか? そういうときの為にカートに入れておけば購入の手続きが簡単に済ませられますよ。 やっぱり買わない場合 ⇒画面の一番上の「カートを見る」ボタンをクリックすると現在カートに入れてある商品が 見れます。この画面でカートから「削除」できます。 留保したままで別の注文をする場合 ⇒「カートを見る」で「今は買わない」とすることで、その本はカートに残したままで 別の本の注文をすすめることができます。 やっぱり買う場合はカートの画面で元に戻してください。 ■送料無料に 一度に¥1500以上を注文すると送料が無料になりますよね。 DVDなんかを買うと1枚でも送料無料になるケースがほとんどだと思います。 そこで、「買うつもりなんだけど今すぐ届かなくてもいい」という商品はカート残留作戦で 1回の金額をコントロールするといいでしょう。 ¥500×1(すぐ欲しい)+¥1000×2(いつでもいい)だったら¥1000の商品は 1つだけ注文して1つはカートに残します。 その後で別の注文をするときに¥1500に満たなかったら残留していた¥1000の商品を 一緒に注文します。 こうすれば2回とも送料無料になります。 ■本の中身を見たい 表紙の拡大表示はありますよね。(ものによってはそれすらないです) co.jpではそこまでなのですが、comに行くと中身が見れるものがあります。 ※見れるやつは少ないので期待し過ぎないで(^^; ※そもそもco.jpで売ってる洋書がcomでも必ずあるとは限りません。 1.amazon.co.jpで本を探す 2.見つかった本の「書籍データ」からISBNをコピーする 3.amazon.comに行き、コピーしたISBNで検索をかける 4.本の画像のしたに「Search inside this book」があったら見れます。 (残念ながら「see larger photo」だったら表紙の拡大だけです) ■詳細検索を使う トップページ(ようこそ)の左上の「サーチ」は単純なキーワードサーチですが 詳細サーチだと検索する項目(著者、タイトル、トピック)も選べますし、 判型を変更することでペーパーバッグだけを検索できます。 私みたいにハードカバーが好きではない人にお奨め。 詳細サーチはトップページにはありません。 画面の上のほうに「洋書」というタブがあるのでそこをクリックすると左上にでてきます ■お国を選ぶ 洋書といっても英語だけとは限りません。 またUK版が欲しいとか、逆にこの本はUS版が欲しいなんて時がありますよね? 本の一覧(検索結果やジャンルの一覧)に現地の「定価」が書いてありますが、 そこが「U.S. 定価」ならUS版ですし「ドイツ 定価」ならドイツ(ドイツ語)です。 間違って買わないように念のためチェックしておきましょう。 ■おすすめの編集 トップページ等に「おすすめ」へのリンクがあります。 ときどき見てみると面白いですよ。 でもこれを編集したいと思うかもしれません。 例えば、「出てきた本を消したい」とか「好みをより反映したい」とか。 それぞれの本の下に「持っています」「興味がありません」というボタンがあるので それをクリックすると、その本がおすすめの一覧から消えますし「持っています」の 場合は5段階評価がつけられます。 また、少し右側にある「おすすめの理由は?」というリンクをクリックするとその本を おすすめに選んだ理由がでてくるので削除するなり評価をつけて好みを反映するなりできます。 ■amazon.co.jpにない商品 co.jpになくても.comやukにはあるかもしれません。 ただし送料が高いそうなので非常手段ですね。 amazon以外でもオンラインで洋書を注文できるところがあります。 skysoftを利用したことがありますが、amazonに比べると処理が遅いです。 値段も少しだけ高いかな。でもamazon.comに注文して高い送料を払うよりは安くなるそうです。 もちろん基本は「SEGブックショップ」か「ぶひままん」で。 【番外】 ■多読推進(活用法とは違いますが) amazonで購入する場合はURLの後ろに/sss-22をつけるとSSSにお金が入るそうです。 これをつけても★自分に痛みはありません★ 書評からのリンクで購入する場合は何もしなくてもOKです。 みんなで幸せになりましょう。 #最近これを忘れていっぱい注文しちゃった… 【超番外】 ■同一エディションを探す シリーズものの本を買うときって同じ出版社の同じ型の本で揃えたいですよね。 「UK版ペーパーバッグの第2版が欲しい」とか。 でもamazonに登録されている名前ではうまく検索できなかったり、検索結果が多すぎて 見つけられないことがあります。 そういうときはISBNの後ろの方の数字を増やしていって「当たり」がでるのを期待します(笑) ISBNは10桁固定でamazonでは部分検索できません。 同じ言語の同じ出版社の本はISBNの最初のほうが同じ数字です。 最初の9桁は数字だけ(0〜9)、最後の一桁は数字かXです。 複数巻が同時発売の場合は十中八九ISBNが連続していますのでヒット率が高いですよ。 そうじゃないものは…まあ最後の手段ということで(笑) もう疲れたからこれまで! でわっ
▼返答