Re: AMAZON 入荷不可能情報

[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/6/26(11:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1575. Re: AMAZON 入荷不可能情報

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/10/12(14:22)

------------------------------

RIKAさん,古川先生,こんにちは。

〉私もこれを3回ほどやられました。

私はまだ1回目ですが,何となく2回目をやられそうな雰囲気です。
配達予定日の終わりの日が近づいているのに,まだ発送開始にならないのです。
前回の時にはそのような状態が前兆としてあったので・・・。
#地震じゃないって!

怪しい本はOxford Reading Treeの1セットです。
いつも「配送状況を確認する」で「サインイン」して表示される,
本のリストが青字でリンクになっているではないですか。
これが1つだけ黒字になっていてリンクが切れているのです。
ダメならダメと早く言ってほしいです。
他社に注文するので。
この注文のかたまりには,待ち遠しいORTだけでなく,
評判のMarvin Redpostシリーズや,書店で見かけて欲しかった本が,
束になっているのだから。

〉でも、アマゾン側が入荷不可能で注文がキャンセルになって、注文の合計が1500円以下になっても、配送料はとられませんでしたよ。
〉なので、それからは安心して1500円ギリギリでお買い物してます。

あれっ,メールには転載したように書いてあったのですが,
実際は取らないと言うことでしょうか。
私の前回の場合,4冊を注文し,1冊先に届き,1冊キャンセルに合いました。
結局届いた3冊の合計金額は1500円を超したのですが,
3冊は2回に分けて届いたので,それぞれでは1500円以下でした。
今回は配送料は2回とも取られていません。
こういうケースだけかなと思っていたのですが。
それとも,最近,条件を悪くしたのかしら?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.