Re: 【議題】3 停滞って、そもそも何? 停滞の定義を大募集!

[掲示板: 〈過去ログ〉多読で壁を感じたときの広場 -- 最新メッセージID: 420 // 時刻: 2024/6/20(20:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

139. Re: 【議題】3 停滞って、そもそも何? 停滞の定義を大募集!

お名前: ミルポワ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6525/
投稿日: 2003/12/2(22:24)

------------------------------

みなさま、こんばんは!ミルポワです。
ペギさん、大会ではどーもでした!

私の考える停滞とは、ただひとつ、

「読んでいて楽しくない」

です。

楽しくないのにいくら頑張って読んでも、
気持ちは晴れないままですよね。
なので、どんなにガンガン読んでいても、
「つまらないなー、でも読まなきゃ」と思ったときには
停滞してるのではないかと思います。

もちろん語数が、ではなく、精神的に、ですが。

私も通勤時間派なので、読まない日を停滞した日とするのであれば、
毎週末に停滞していることになりますが、
自分では停滞しているという感覚は全くありません。

結局は、自分がその状態をどう感じているか、ということによって
変わってくるのでしょうね。

ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.