私も少〜し見えてきた

[掲示板: 〈過去ログ〉多読で壁を感じたときの広場 -- 最新メッセージID: 420 // 時刻: 2024/6/30(13:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

137. 私も少〜し見えてきた

お名前: ぽぽろん
投稿日: 2003/11/30(01:12)

------------------------------

ペギー双葉山さん、皆さん、こんばんは。

私も少〜し見えてきたような気がします。
私自身に「停滞」の正体が見えないのは、只今停滞中で、しかも初停滞(?)だからじゃないか、同じ停滞中でも、何度かハマったり抜けたりしていたら、もっとよく見えるかも・・・。

「停滞しても自覚症状のない人はどうするんだろう?」と思っていましたが、どうぉーも、「本人の停滞感」がいちばんの要因のような。

ネルさん、厳しいですねー。
私はここ2、3日、今まで読んでいたとしても、「土日・休日は読まなくていい日」と納得してしまえば「停滞感」がなくなるので、「停滞」ではないのでは? と考えています。

つまり、今まではちょっとムリすればできていたことを、「そこまでしなくていいんじゃないか?」と無意識のうちにブレーキをかける、その現象には“ペースダウン”として気がつくけれど、「今まで無意識のうちに少しムリをしてきた」「そこまでしたら続かない。続けるにはペースを落とそう」という、無意識の声に気がつかない状態 も「停滞」の一側面なんじゃないかしら?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.